京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up83
昨日:122
総数:844290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

5年・宿泊学習"花背山の家"1日目「オリエンテーリング中に,またまたビックリ!!!」

またまたビックリです!!!なっ,なっ,なんと!?ロッジまで鹿が来ました。
画像1

5年・宿泊学習"花背山の家"1日目「オリエンテーリング 5」

画像1画像2
 雨にも負けず,坂にも負けず・・・グループで協力して,みんながんばっています。

5年・宿泊学習"花背山の家"1日目「オリエンテーリング中にもビックリ!!!」

 オリエンテーリングをしていると,な,な,なんと!鹿と遭遇しました!!ビックリです!!!
画像1

5年・宿泊学習"花背山の家"1日目「オリエンテーリング 4」

活動しながら,秋を感じます。
画像1
画像2

5年・宿泊学習"花背山の家"1日目「オリエンテーリング 3」

グループで協力をして,問題を解いていきます。紅葉がきれいです。
画像1
画像2
画像3

5年・宿泊学習"花背山の家"1日目「オリエンテーリング 2」

 天気はあまり良くないですが,傘なしでもできそうです。
画像1
画像2

5年・宿泊学習"花背山の家"1日目「オリエンテーリング」

 1日目の午後,1つ目の活動「オリエンテーリング」に出発しました。
画像1
画像2

5年・宿泊学習"花背山の家"1日目「食堂でビックリ!!!」

 食堂で何にビックリしたかというと・・・ご飯の「自動おかわり器」が設置されていまたことです。これにはビックリです!!!
画像1

5年・宿泊学習"花背山の家"1日目「昼食」

 山の家の食堂で初めての食事となる昼食です。テーブルにはパーテーションで仕切りがされ,感染予防の対策もばっちりです。
 チャーハンがとてもおいしいようです。
画像1
画像2
画像3

5年・宿泊学習"花背山の家"1日目 山の家に到着「入所式」

 山の家に到着しました。バス酔いもなく,みんな元気です。
山の家のある花背の天候は小雨。気温は13度です。
 本館1階のオリエンテーションホールで「入所式」を行いました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

転出入される方へ

保健室・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校いじめ防止基本方針

研究発表

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp