![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:29 総数:269690 |
参観・懇談その1![]() ![]() ![]() 1年生は,道徳で「二わのことり」 2年生は,道徳で「ドッジボール」 3年生も,道徳で「自分らしく生きることについて考えよう」 というテーマで,授業を行いました。 参観・懇談その2![]() 4年生は,学級活動「視覚障害について知ろう」です。 ![]() 参観・懇談その3![]() 6年生は,社会科で「本当の自由を求めて」〜解放令〜 の授業を参観していただきました。 たくさん,参観にお越しいただき, ありがとうございました。 ![]() 声に出して楽しもう![]() ![]() なじみのない言葉遣いに四苦八苦しながら,五七五七七の区切りで読んでいました。教科書に載っている4つの短歌からお気に入りの短歌を選んで声に出して読みました。 お家でも,どの短歌を選んだのか聞いてあげて下さい。 2021年ものこり一ヵ月になりました![]() ![]() 校長先生からは, 新型コロナウイルスの新たな変異「オミクロン株」にふれ, これからも,感染防止に努め,気をつけて過ごしましょうというお話や 2学期の目標のふりかえりについてのお話がありました。 朝会・児童集会の後はたて割りグループで集まり, いなり山めぐりのめあてづくりをしました。 下級生をまとめる6年生も, 6年生の話を聞く1〜5年生も とても真剣に取り組んでいました! |
|