京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up9
昨日:148
総数:661275
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

【5年生】待鳳食品ロス・ゼロプロジェクト〜実地キャンペーンチーム〜

画像1
画像2
画像3
 実地キャンペーンチームは,食品ロス削減を目指して,スーパーマーケットに行ってどんな活動をすべきか提案内容を考えてきました。今日は,実際にお店に行き,店長さんに提案内容をプレゼンしました。緊張しながらも,自分たちがこれまでに考えてきたことを発表することができ,店長さんからもアドバイスをもらうことができました。来週に予定している実地キャンペーンに向けて,これから考えを練り上げていきます。

仲よし スポフェスでがんばりたいこと

 いよいよ明日がスポーツフェスティバル当日となりました。

 仲よしの2人も,今日は最後の練習で力いっぱいがんばる姿が見られました。

 練習の後,それぞれがんばりたいことを書きました。

 5年生は,100m走でも,リレーでも,これまでにないような力走を見せています。明日も力いっぱい走ってくれることでしょう。

 1年生は,玉入れが楽しいようです。でも,ダンスも50m走も全部がんばりたいとやる気満々です。

 今夜はゆっくり体を休め,明日は思い切り力を発揮して楽しんで欲しいと思います。温かい応援,拍手,よろしくお願い致します。
画像1

【5年生】フードドライブの取組

 明日から,子どもたちが考えた「フードドライブ」の取組を始めます。
その準備を着々と進めています。

ご家庭で余っている食品を,ぜひご寄付いただきたいと思います。
よろしくお願いします。
 
画像1

10月20日(水)3・4年「最後の練習」2

 明日は忘れ物なく,元気に登校してほしいです。
 保護者の皆様には,がんばる子どもたちを,温かく見守っていただければと思います。
 低・中・高学年によって,受付時間が違いますので,どうぞご確認ください。

 参観者確認カードのご提出もよろしくお願いします。
画像1

10月20日(水)3・4年「最後の練習」1

「練習できるのは今日で最後です。失敗してもいいから,顔を上げて笑顔でやりましょう。」
先生の声で,子どもたちが最後の練習にのぞみました。

 こういった練習風景が,昨年度は見られなかったので,本番を前に一生懸命な子どもたちの姿を見て,すでに感じ入るものがありました。

 明日,ぜひ子どもたちの頑張りを,笑顔を見ていただければと思います。
画像1

待鳳食品ロス・ゼロプロジェクト 〜フードドライブ宣伝活動〜

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間「Change the Earth 〜未来のわたしたちのために〜」の学習で,食品ロスを減らすための取り組みの1つである,フードドライブのプロジェクトチームが大宮商店街で宣伝活動を行いました。明日から始まるフードドライブで,たくさんの食品が集まるように1枚1枚,丁寧に説明しながらチラシを配っていました。
 「家庭では食べきれないな…」という食品がご家庭にありましたら,一つでも結構ですので,待鳳フードドライブにご協力をいただければ幸いです。

【6年生】スポーツフェスティバルに向けて

 いよいよ,練習できるのも明日で最後となりました。

今日は,細かいところを,きれいに見せるために,

みんなで合わせることを意識して練習しました。
画像1
画像2

今日の献立

 今日の献立は,

「ごはん・牛乳・肉じゃが・もやしの煮びたし・しば漬」

でした。初めて献立に出る

「しば漬」に1年生は少し四苦八苦していたようですが,

中には,「おいしい!」と言って

ごはんと一緒にパクパクと食べる児童もいました。
画像1
画像2

仲よし お芋の味は・・・

 今日は,以前畑で収穫して保存しておいたサツマイモの試食をしました。

 自分で選んだ芋をきれいに洗って,オーブントースターで焼くだけ。
 おいしそうなにおいがしてくると,トースターの中が気になって仕方ありません。

 焼きあがったサツマイモを割ってみると,黄金色でホクホク!!
 「めっちゃおいしいなぁ!」と,2人とも大満足。

 今日は,あくまで試食。
 残りは,「スポフェスがんばったね会」として,調理しておいしく食べる予定です。
画像1
画像2
画像3

仲よし 季節の飾り

 先日から,仲よし学級の2人が作っていた季節の飾りができたので,ろう下に展示しました。
 2人とも,10月からイメージするのは,オバケやコウモリなどのようです。
 街もそんなディスプレイであふれていますね。

 今回は,バランスを取りながらユラユラ揺れるモビールにして吊るしました。
 揺れたり,回ったりするのを眺めるのがとっても楽しいようです。

 ろう下を通る教職員にも,作品の説明をしていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/25 新1年生就学時健康診断
11/26 科学センター学習(6年)
11/30 たてわり遊び

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp