![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:61 総数:365645 |
11月のポエム
寒いあさ,おふとんの中で…☆
![]() 【5年生】調理実習!![]() ![]() ![]() 2年生活科「たんけん!はっ見!音羽の町」![]() ![]() ![]() 2年生活科「たんけん!はっ見!音羽の町」〜地域の方へのインタビュー〜![]() ![]() ![]() 聖火リレーのトーチを展示しています!!![]() ![]() オリンピックが開催されていたのは少し前のことですが,みんな興味津々で展示を見ています。 子ども達が将来のことを考え,夢に向かって進むきっかけになってくれることを願っています。 1年生 算数「ひきざん(2)」![]() 計算が難しくなってきてミスも増えてきましたが,間違えないように落ち着いて考えるように声掛けをしています。 宿題で計算カードをやっていますので,ご家庭で見てあげてください。 1年生 図工「ぺったん コロコロ」 2![]() ![]() ![]() 平ら・なみなみ・ぼこぼこなどのいろいろな形のローラーがあったので,子どもたちはとても楽しそうでした。 前回と今回の活動を生かして,来週は個人の画用紙で作品作りをします。 2年 生活科「たんけん!はっ見!音羽の町」
グループに分かれて,お店や交番にインタビューに行く計画を立てました。質問の内容や,順番,聞く人を決めて,練習をしました。
木曜日,金曜日に探検に出かけます。 ![]() ![]() ![]() 2年 生活科 「ぐんぐんそだて」〜お米の脱穀〜
先日刈り取った稲の脱穀を進めています。
手でとったり,千歯こきや脱穀機を体験しました。 粒がすーっと取れて「気持ちいい,」「お米らしくなった」という声が挙がりました。 ![]() ![]() 2年算数科「三角形と四角形〜もようづくり〜」![]() ![]() ![]() |
|