パックドック作り<山の家・5年生>
パンにソーセージとキャベツをはさんで,アルミホイルにくるんで,パックの中に入れて温めて。「あつあつで,美味しい!」。体も温かくなりました。青空が気持ちいい朝です。
【学校の様子】 2021-11-11 10:39 up!
朝食<山の家・6年生>
「ご飯かパン,どちらにしますか?」「お味噌汁とスープ,どちらにしますか?」楽しく悩んでいました。両方!の子どもたちもいました。食欲旺盛,嬉しいです。
【学校の様子】 2021-11-11 10:35 up!
朝の集い<山の家・5年生6年生>
昨夕の雨はすっかりあがり,雲ひとつない青空です。「部屋があたたかくて半そでで寝ました」「朝5時頃,星がとてもきれいに見えました!」と,朝,口々に,夜の部屋での様子を話しにきてくれました。朝の集いでは,それぞれの学年代表の子どもたちが,昨日の振り返りや今日のめあてを話してくれました。さあ,2日目!今日も楽しい活動いっぱいです。
【学校の様子】 2021-11-11 08:47 up!
夜の活動<山の家・5年生6年生>
夕食の頃から,雨が降ってきました。「山の天気は変わりやすい」ということを実感してくれたのではないでしょうか。ナイトハイク・星空観察はできませんでしたが,温かい室内で,星空のDVD鑑賞をしました。この後は,一日の振り返りをして,就寝です。また,明日も元気いっぱい活動を楽しんでくれますように。山の家からの本日のHPは,これで終了します。閲覧いただき有難うございました。
【学校の様子】 2021-11-10 22:26 up!
夕食<山の家・5年生6年生>
「お昼はご飯のおかわり4回。夜は6回。10回もおかわりしました!」もりもり食べている頼もしい姿が,たくさん見られました。
【学校の様子】 2021-11-10 22:22 up!
魚が焼けて<山の家・5年生>
「今までで食べた中で一番おいしい」「自分でつかまえて,さばいて,焼いたから,格別の味です」との感想です。
【学校の様子】 2021-11-10 22:13 up!
魚をさばいて焼いて2<山の家・5年生>
【学校の様子】 2021-11-10 22:11 up!
魚をさばいて焼いて<山の家・5年生>
ハサミでおなかを開いて,内臓を取り除いて。はじめは恐々だった子どもたちですが,見事,きれいに魚をさばいていました。
【学校の様子】 2021-11-10 22:09 up!
クラフト作り2<山の家・6年生>
【学校の様子】 2021-11-10 21:58 up!
クラフ作りト<山の家・6年生>
北山杉を使って,写真立てを作りました。磨きにこだわったり,絵を描くのにこだわったりと,世界に一つだけの,写真立てが出来上がりました。
【学校の様子】 2021-11-10 21:57 up!