京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/07
本日:count up7
昨日:150
総数:1499057
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

修学旅行だより 19

いいお天気で、川を眺めてカレーライスの昼食!美味しいに決まってる!次の集合まで、少しのんびり過ごします。

画像1画像2

修学旅行だより 18

 約1時間にも渡るラフティングを経験し、マイクロバスでスタート地点へ戻ってきた生徒たち。皆、とてもいい顔をしています。お天気にも恵まれて、良い経験ができたようです。シャワーを浴びて着替えたら、お天気の下、カレーを食べます。元気に友人との時間を満喫しております!!
画像1画像2

修学旅行だより17

ラフティングの様子です。
画像1画像2

修学旅行だより 16

しっかり安全講習を受け、ラフティングがスタートしました。「せーの!」の掛け声でパドルをみんなでこぎます。がんばれ、がんばれ!
みんな、とても楽しそうです。いい笑顔が見られます。
画像1画像2

修学旅行だより 15

9:30川の駅さざなみに到着。ガイドさんの説明を聞き、ウェットスーツに着替えて、学級写真を撮り、いよいよラフティングスタートです!
着替えが完了し、生徒たちは大興奮。全体がワクワクした雰囲気です。
曇り空だったのが、今は快晴!日差しもあり、長袖では暑くかんじるほどになりました。曇り予報も吹き飛ばし、みんなで楽しみます。

画像1画像2

修学旅行だより 14

今朝の朝食の様子です。
画像1画像2

修学旅行だより 13

昨晩のペンションでの様子です。
画像1画像2

修学旅行だより 12

昨晩のペンションでの様子です。
画像1画像2

修学旅行だより 11

昨晩のペンションでの様子です。
画像1画像2

修学旅行だより 10

 修学旅行2日目の朝,どんより曇り空の白馬村です。外の気温は、薄手の上着がほしいぐらい、ひんやりしています。
昨夜は、やはり疲れていたのか布団に入ったらすぐ寝たという生徒が多く、反対に朝は起床時間よりかなり早くに目が覚めて張り切って身支度をしている生徒もいました。
2日目もベースキャンプへの集合も時間通り8:10に完了でバスに乗り込み、午前中のラフティング会場へ向かいました。

画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 進路写真 撮影(3年)
11/26 校外学習(9組)

伏見中学校

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学年たより

京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp