京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『主体的な発信力・行動力を身につけ、社会性のある生徒の育成』

修学旅行11

画像1
画像2
画像3
体験場所に到着しました。

修学旅行10

画像1
画像2
画像3
昼食の様子の最後です。紅葉がきれいで,また,遠くに見える景色もきれいだそうです。山々には雪が積もっているようです。

修学旅行9

画像1
画像2
画像3
同じく昼食の様子です。寒いかと思っていましたが,暖かいそうです。

修学旅行8

画像1
画像2
同じく昼食の様子です。昼食が終わったら,クラスごとに体験場所へと移動します。

修学旅行7

画像1
画像2
予定より30分ほど遅れて,飯田運動公園に到着。ここで昼食です。

修学旅行6

画像1
中央道が渋滞したようで,まだ飯田運動公園には到着していない模様です。しかし,高速道路は降りたようで,「道路沿いからリンゴの木と冠雪している山が見えて、長野に来たなって感じ」だそうです。

修学旅行5

画像1
画像2
再び,バスの中の様子です。レクしています。修学旅行委員(協議)が考えたインタビューゲームだそうです。

修学旅行4

画像1
画像2
画像3
9:30ごろに,養老SAに到着。体調不良者はいないとのことです。ここで,トイレ休憩です。次は,飯田運動公園へ向かいます。

修学旅行3

画像1
画像2
画像3
移動中のバス内の様子です。楽しいそうです。

修学旅行2

画像1
画像2
画像3
いよいよバスに乗り込み,出発です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 2学期期末テスト1日目

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校配布プリント

学校いじめ防止基本方針

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp