![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:122 総数:844340 |
【2年生】 校外学習へ行こう2![]() ![]() ![]() さて,学校に帰るまでが校外学習です。たくさん歩いたけれど,もうひと踏ん張り。道路を歩く時の約束を守って,気を付けて帰りましょう。 【2年生】 校外学習へ行こう1![]() ずっと楽しみにしていました。 中庭で約束を確認してから 出発です!!! 見送りの校長先生・用務員さんに「行ってきます〜!」 ![]() 【2年生】 校外学習 【京都水族館】![]() ![]() ![]() 楽しく,安全に過ごすためにも,出発前に全員でお約束をしました。動物園のじゅういで学習した働く人にも注目です。 どんな発見があるのかな。期待を胸に膨らませています。 【2年生】 算数「図や式をつかって」2![]() ![]() ![]() たてにみると・・・など,同じ数のまとまりに目をつけて考えることができましたね。 かけ算で表すことができる部分を見つけることがだんだん慣れてきましたね! 6年生 国語
冬の俳句作り
![]() 6年生 算数
比例のグラフについて説明しています。
![]() 6年生 体育
着地まで意識して練習しています。
![]() ![]() ![]() 6年生 理科
地層の勉強をしています。
![]() 【2年生】音づくりフレンズ 4
図工の学習で,いろいろな素材を使って,音のなる楽器を作りました。
「引っ張ると音がなるよ」「中に団栗を入れると楽器になった」「こすっても音がでるね」などたくさんの気づきを発見した様子です。 最後は楽器を使っての演奏会。どんな音が聞こえたかな? ![]() ![]() ![]() 【2年生】 もっともっと まちたんけん2![]() ![]() ![]() 初インタビューの子どもたち。ていねいな言葉づかいを心がけて,自分たちが聞きたいことを聞くことができるように願っています。 きっと,5日のインタビューでもっともっと知りたいことがたくさん増えていきます!楽しみです! |
|