![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:53 総数:778224 |
修学旅行だより3
9時30分頃、養老サービスエリアに到着しました。15分間のトイレ休憩です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより2
7時50分頃より最初のクラスが学校を出発し、バスの方へ移動し始めました。ちょうど雨もやみ、少し肌寒い中、きれいに列を作って移動しています。白馬方面への修学旅行、いろいろなものを吸収してきてください。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより1
修学旅行に向かう3年生の結団式が行われました。実行委員会の司会で、挨拶や添乗員さん・カメラマンさんとの顔あわせを行いました。 「Grow up ともに成長し互いに友情を深めよう」のテーマを合い言葉に、安全で楽しい修学旅行にしていきましょう。
![]() ![]() ![]() 女子バレーボール 京都市ブロック出場校決定戦![]() ![]() ![]() 1セット目を接戦の末,相手にとられた2セット目,中盤までリードをする展開でしたが逆転を許し,近衛中に敗退しました。 まだまだ,力をつける期間はありますので今日の悔しさをバネに練習に励んでください。 2年生 チャレンジ体験20
今日も事業所が休みの生徒は,学校で環境整備活動を行いました。
一緒に活動していた管理用務員さんも「みんなよく働いてくれますね」と,とても褒めてくださっていましたよ。 この4日間で学校の環境がとてもよくなりました。力仕事など大変な作業もありましたが,最後までよく頑張りましたね。 ![]() ![]() ![]() 2年生 チャレンジ体験19
左の写真は印刷会社での活動です。新聞を作る体験をさせていただいている様子です。他にも名刺交換の作法も教えていただきました。訪問した先生とも,名刺交換をしたようです。
中の写真は幼稚園での活動です。今日は動物園へ遠足に行きました。園児たちを引率しながらも,一緒に楽しむことができていたのではないでしょうか。 右の写真はペットサロンでの活動です。ペットのシャンプーやブローを行いました。ペットともうまくコミュニケーションを取りながら仕事ができていました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 チャレンジ体験18
左の写真は図書館での活動の様子です。返却された本の整理を行っています。地道な作業ですが,次に来館した人が借りやすいようにするためには,とても大切な仕事の1つですね。
中の写真は大学での活動の様子です。大学内にある環境教育実践センターの仕事で,土を耕したり,草を抜いたりと様々な活動を行っています。 右の写真はペットショップの活動の様子です。ペットのゲージを洗っています。ペットのお世話だけでなく,いろいろな裏方の仕事も体験することができました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 チャレンジ体験17
今日はチャレンジ体験の最終日です。最後まで「感謝の気持ち」をもって,やり遂げてきてください。
左の写真はパン屋での活動の様子です。厨房に入り,パンの製造に携わらせていただいています。 中の写真は消防署での活動の様子です。実際の現場で使われているホースを使用した体験をさせていただいています。 右の写真は保育園の活動の様子です。少しずつ園児との関係も作れてきたところではないでしょうか。楽しそうに遊んでいます。 ![]() ![]() ![]() 2年生 チャレンジ体験16
左の写真は京菓子屋です。レジ打ちをしている様子です。レジに立っている雰囲気が,お店に馴染みつつありますね。
中の写真はスポーツクラブです。受付からマシンの手入れなど,いろいろな仕事をさせていただいています。 右の写真はこどもみらい館です。絵本の読み聞かせの練習をしています。明日の本番も頑張ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() 2年生 チャレンジ体験15
左の写真は,福祉サービスの事業所での様子です。車いすを使って,実習もさせていただきました。
中の写真は,病院での様子です。実際の医療機器の見学や講義での学習など,病院ならではの勉強をさせていただいています。 右の写真は,中華料理屋での様子です。スタッフの方にも丁寧に教えていただき,仕事も少しずつ慣れてきたようです。 ![]() ![]() ![]() |
|