![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:102 総数:451351 |
下京区役所の方を招いて 防災について考えて
ハナヤ学習では防災についての学習を進めています。今回は下京区役所の地域力推進室の地域防災担当の方をお招きして,防災についてどのようなことを備えておけばよいのかお話をしていただきました。
京都市で起こった自然災害の様子を聞き,自分たちの身近に迫っていることを知ることができました。 また,防災グッズづくりにも挑戦しました。新聞紙を作ったスリッパを作り方を教えていただきました。いつ起こるか分からない自然災害に対して,今回学んだことを生かしていってほしいです。 ![]() ![]() ![]() いよいよ明日はスポーツ大会
いよいよ明日はスポーツ大会です。最後は5・6年生合同で,6年生の司会のもと,明日に向けた通し練習をしました。
100m走とハードル走のほか,クラスみんなでつなぐリレー,当日に向けた練習の成果をそれぞれの種目で出し切ってほしいと考えています。 ![]() スポーツ大会に向けて 【3年】![]() ![]() ![]() 来週はいよいよ,スポーツ大会の本番です。元気に参加して,力を発揮することができますように! 国語科 気持ちをこめて「来てください」 【3年】![]() ![]() 本日,手紙を持ち帰っています。ぜひ,読んでくださいね。来週のスポーツ大会,お待ちしています。 スポーツ大会に向けて 【3・4年】
今日は気持ちのよい晴天,見事な青空でした。
初めて3年生と4年生と合同で,よさこい鳴子踊りの練習をしました。運動場で自分の立ち位置やならび方,入場や退場の仕方も確認しました。2学年(160人を超えます)で踊ると,鳴子の音もよく響き,とても見ごたえがありました。 ![]() ![]() ![]() 2年 おはしの持ち方![]() ![]() ![]() 2年 お手紙 音読劇![]() ![]() ![]() 「何回も練習したから,上手にできた!」「きんちょうした〜。」と言っていました。 感想もしっかり伝えることができました。 4年 スポーツ大会に向けて 2![]() ![]() ![]() 4年 スポーツ大会に向けて 1![]() ![]() ![]() スポーツ大会に向けて 【3年】![]() ![]() ![]() 明日はいよいよ,4年生と一緒に運動場で練習します! |
|