京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up15
昨日:48
総数:482927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

動物園に行きました

画像1
10月29日(金)に遠足で京都市動物園に行きました。

小学校に入学以来初めての遠足となりました。
子どもたちは初めての遠足を楽しんでいる様子が見られました。

2年生はお兄さん,お姉さんとして1年生を引っ張ってくれていました。
今回の頑張りを毎日の生活でも生かしてほしいと思います。

1年生 動物園 その3

画像1
画像2
画像3
楽しい一日でしたね。

1年生 動物園 その2

画像1
画像2
画像3
動物園はたくさんの人でしたが,ルールやマナーを守って行動していました。

1年生 動物園

画像1
画像2
画像3
青空が広がる中,楽しみにしていた動物園に行ってきました!
動物園ではグループでクイズラリーをして楽しみました。
お忙しい中,朝早くからお弁当の準備等ありがとうございました。またおうちでたくさん話を聞いてあげてくださいね。

1年 体育

ボール遊びの学習風景です。楽しんでいましたよー!
画像1
画像2

4年 図画工作

木を切った後は,紙やすりで磨いて仕上げます。協力し合っての活動は微笑ましいですね。
画像1
画像2
画像3

4年 図画工作

工具の使い方やコツを教わりながら学習を進めています。
画像1
画像2
画像3

4年 図画工作

「ギコギコトントンクリエイター」を学習しています。
画像1
画像2
画像3

5年 理科

教科書に載っている学習内容を実際に実験をすることで確かなものとすることができますね。
画像1
画像2

5年 理科

水に溶けたミョウバンを取り出すために熱していました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/10 6年修学旅行 銀行振替日
11/15 SC

下鳥羽の研究

学校だより

学校評価

台風等非常措置

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp