5年生 宿泊学習 「花背山の家」 2日目 2
朝食を済ませ,次の活動の準備をしています。
みんな元気です!
【学校の様子】 2021-10-06 09:15 up!
5年生 宿泊学習 「花背山の家」 2日目 1
布団を片付けて,部屋から退出しました。
朝の集いをして,これから朝ごはんを食べます。
【学校の様子】 2021-10-06 08:08 up!
5年生 宿泊学習 「花背山の家」 13
暗闇の静寂の中,火の神,火の子の登場でキャンプファイヤーがスタートしました。歌を歌ったり,ゲームをしたりして,楽しく活動することができました。子どもたちは,どの活動も意欲的に取り組んでいました。
本日のホームページはここまでです。明日も元気に活動してほしいです。
【学校の様子】 2021-10-05 20:44 up!
5年生 宿泊学習「花背山の家」 12
夕食の時間です。
おいしい晩ご飯です。
子どもたちは,全員,体調良く過ごしています。
日が沈むと,涼しくなってきます。
夜の活動,キャンプファイヤーでは,炎の温かさを感じつつ,みんなとの時間を楽しんでほしいです。
【学校の様子】 2021-10-05 18:56 up!
5年生 宿泊学習「花背山の家」 11
【学校の様子】 2021-10-05 18:46 up!
5年生 宿泊学習「花背山の家」 10
寝具準備をしています。
布団の敷き方の確認をしました。
【学校の様子】 2021-10-05 18:46 up!
5年生 宿泊学習「花背山の家」 9
キャンプファイヤーに向けてレク係の練習をしています。
レク係以外は運動フェスティバルの踊りの練習をしています。
【学校の様子】 2021-10-05 18:46 up!
3年生 算数科 「円と球」
今日から算数科では「円と球」の学習に入りました。はじめに,ふきこまに息を吹きかけて,ふきこまを回しました。回ると丸い形になるということに気づくことができました。授業の最後にはコンパスを使って丸い円を書きました。明日からもコンパスを使って学習を進めていきます。
【学校の様子】 2021-10-05 18:39 up!
5年生 宿泊学習「花背山の家」 8
【学校の様子】 2021-10-05 14:06 up!
5年生 宿泊学習「花背山の家」 7
火おこしにチャレンジしています。
1日目は,キャンプファイヤー,2日目は野外炊事。
2日間の活動で共通して使う火になります。火起こしの大変さから,火の大切さ感じているようです。
みんな,なかなか着きません!
【学校の様子】 2021-10-05 13:54 up!