![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:46 総数:508454 |
2年生 生活科「まちをたんけん 大はっけん」![]() ![]() お気に入りのお店の前を通ると「あのお店の○○が美味しいよ!」 友だちの家の前を通ると「ここ○○さんの家だよ!」 畑を通ると「いつも通っていたけど,大根を育てているなんて初めて知ったよ!」 など,子ども達のいろいろなつぶやきが聞こえてきました。 学校に戻り,交流すると「松ケ崎は自然がたくさんあるのがいいなと思いました。」と今回の探検で気付いたことを振り返っていました。 次回は,来週の木曜日の予定です。北山通を西に向かって探検します。 今日のような気持ちのよいお天気でありますように! 5年 算数科「平均とその利用」![]() ![]() ![]() 1歩分の長さが分かれば,例えばお家から学校までの大体の距離も求めることが出来ます。安全には配慮しつつも,身近なところで算数の学習を生かしてほしいですね。 5年 かがやき学習「出汁について知ろう」![]() ![]() ![]() 2年生 英語活動「ゲームを楽しもう」![]() ![]() ![]() ALTの先生の発音をよく聞いて子どもたちは,声に出しました。 「キーワードゲーム」と「ステレオゲーム」で大いに盛り上がり,ゲームを楽しみながら,英語に親しむことができました。 3年生 「かがやき」![]() ![]() 2年生 書写「フェルトペンで書こう」![]() ![]() 一文字ずつ,とめ・はね・まがり・おれ・はらいなどのポイントを確かめ,気をつけて書きました。 金曜日は,清書の予定です。 2年生 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」![]() ![]() おいもの香りで教室が満たされていて「わぁー!!」と歓声が上がりました。 炊飯器を開けると,一気に甘い湯気が上がってきました。 子どもたちは「甘い!」「美味しい!」とおいもを味わっていました。 今日のことを「あのねちょう」に書いて,来週,感想を交流しましょうね! 2年生 体育科「パスゲーム」![]() ![]() 赤白青黄の4チームに分かれて,試合をしています。 来週も月曜日と金曜日を予定しています。 天候がいいといいのですが・・・ 6年生 京漆器体験![]() ![]() ![]() 楽しみにしていてください! 2年生 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」![]() ![]() ![]() 手袋をつけて,ごしごし丁寧に水で洗い,きれいな赤紫色のさつまいもになりました。 明日は,みんなでさつまいもを味わいましょう。楽しみですね! |
|