京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:79
総数:793466
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

4年 2学期始業式

画像1画像2画像3
今日から2学期が始まりました

始業式は

zoomで行いました

校長先生から

失敗を恐れずにそして仲間を大切にして

2学期を楽しみましょう

というお話がありました

実験学習(わかば)

画像1画像2画像3
油に色水を入れるという実験学習をしました。油の中に色水を入れてみると,丸い粒になって落ちていきました。その様子を見て,「イクラみたい」「ゼリーみたい」と興味津々に活動に取り組んでいました。

始業式(わかば)

画像1
 ZOOMを使っての始業式がありました。校長先生の方から,オリンピックで様々な種目が行われていること,失敗してもみんなで励まし合いながら諦めずに頑張っている人がいることなどのお話がありました。

2学期からも,色んなことに前向きに取り組んでいってほしいですね。

YUME(はーと)通信 夏休みはどうだった?

画像1画像2
夏休みビンゴをして交流しました。中々外出する機会はなかったようですが工夫して楽しい夏休みを過ごせたようです。

YUME(はーと)通信 2学期スタート!

画像1
今日から2学期です。オンラインでの始業式。2学期もよろしくお願いします。

【お知らせ】「6年 修学旅行」と「修学旅行 説明会」は延期します。

 この度,「緊急事態宣言」が発出され,京都府知事から京都府全域へ9月12日(日)までを期間とする緊急事態措置が要請されました。

 新型コロナウイルス感染症拡大状況並びに緊急事態措置が適用されたことを踏まえ,9月24日(金)・25日(土)に予定しておりました6年生の「修学旅行」ついては,京都市教育委員会の判断に基づき,子どもたちの安全の確保と新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から,上記日程での実施を見合わせ,延期とすることといたしました。これに伴い,8月25日(水)に予定しておりました「修学旅行 説明会」についても延期とさせていただきます。

 保護者の皆様におかれましては,説明会への出席をご予定いただいていたにもかかわらず,直前の連絡となり申し訳ありませんが,ご理解いただければ幸いです。

1.延期とする行事
(1)修学旅行 (9月24日〜9月25日)は延期します。
(2)修学旅行 説明会(8月25日)は延期します。

2.延期後の予定
(1)6年 修学旅行〈12月21日(火)から12月22日(水)の1泊2日で実施予定〉 
(2)修学旅行 説明会〈11月頃,動画配信にて実施する予定です。詳細につきましては,後日ご連絡いたします。〉

 ※修学旅行延期に伴い,9月27日(月)の6年生代休日は,平常授業日となります。

3年生 元気に育っています!

みなさん,暑い日が続いていますが,元気いっぱい,楽しい夏休みを過ごしていますか?

学校のミカン・レモンの木も,暑さに負けず元気に育っています。

下の写真を見て,どちらがミカンでどちらがレモンの木かわかりますか?
画像1画像2

3年生 こん虫たちも元気です!

画像1
画像2
画像3
ミカン・レモンの木の周りの草むらには,たくさんの虫たちが集まっていました。


3年生 レモンの木

画像1
右側がレモンの木です。こちらもよく見ると小さな実が!

ミカンの実に比べると,色がうすいですね。

先のとがった特徴ある形が,かわいらしいです♪

3年生 ミカンの木

画像1
左側がミカンの木です!2〜4センチメートルほどの小さな実が実っています。

濃い緑色がとてもきれいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

転出入される方へ

保健室・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp