京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up61
昨日:88
総数:795270
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

3年生 校外学習

校外学習で植物園に行きました。ドキドキワクワクしながら学校を出発しました。バスではDVDを見ながら過ごしていました。
画像1画像2

6年生 国語

画像1
画像2
狂言「柿山伏」

みんなで
鳶の役をしました。

「ピー!!」って鳴いているところです。

6年生 国語

画像1
パンフレットの交流をしました。

6年1組 出前授業

画像1
画像2
画像3
香りから味わう


6年2組 出前授業

画像1
画像2
画像3
蓋を開けるドキドキの瞬間

6年3組 出前授業

画像1
画像2
画像3
地域の松廣さんに出汁の出前授業をしていただきました。

こんぶ出汁とカツオ出汁の融合に感動

【2年生】 音づくりフレンズ2

画像1
画像2
画像3
音にあうように,すてきにかざってならしてみました。友達が作ったものを見て,“こんなこともできるんだ!”,“マネをしてみよう!”などと楽しく取組むことができました。次回も楽しみです!

【2年生】 音づくりフレンズ

画像1
画像2
画像3
ふったり,たたいたり,はじいたりすると,音がなる材料があります。今日のテーマは,“音がなる材料でつくってみよう”です。
どんな音がなるかな・・・その音にあうかざりはどんな感じかな・・・など,いろいろな音を試しながらイメージを拡げていきました。
音の感じにあわせてかざりを考えるのは,とても楽しかったですね!

4年 理科 月と星

画像1画像2
単元の導入で

単元名を当てる「クイズ」をしました

なかなか当てるのが難しいかな

と思っていたのですが

直ぐに当てることができました

楽しい導入でした

4年 音楽 鍵盤ハーモニカ

画像1画像2画像3
鍵盤ハーモニカも2年生で吹いていましたが

こちらも久しぶりにみんなで演奏しました

どこが「ド」?と

少し忘れてしまっていた人もいましたが

吹いていくうちに思い出し

綺麗な音色で吹いていました
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

転出入される方へ

保健室・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp