修学旅行 学校到着時刻について
現在,バスは堀川七条を北上中です。
学校到着時刻は18時過ぎの予定です。
講堂にて解散式を短時間で行う予定です。
保護者の方で,お迎えに来られた方は講堂を開けておりますので,
どうぞお入りになって,お待ちください。
よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2021-11-05 17:47 up!
修学旅行 学校到着時刻について
現在,バスは京都南ICをおりました。
学校到着時刻は18時を過ぎてしまうかもしれません。
今後のバスの走行状況については配信メール,HPでお知らせいたします。
【学校の様子】 2021-11-05 17:33 up!
修学旅行 学校到着時刻が遅れます。
バスは,現在高槻JCT付近を走行中です。
このあと,桂川SAでトイレ休憩をします。
交通状況により,到着時刻が30分程度遅れ気味です。
そのため,午後6時ころに学校到着予定です。
日も暮れております。夕刻時のお忙しい中かと存じますが,
可能であれば,お迎えのほど,よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2021-11-05 17:15 up!
1年生 算数科 ひきざん(2)
ひきざん(2)の学習も大詰めを迎えています。今日は「こたえが分かっている,ひきざんの式を求める」学習をしました。最初は「むずかしい!」「分からない!」と言っていた子ども達も,あることに気づくと「なんだ,簡単だ!」「分かる!」といって楽しく学習することができました。どんな秘密だったのか,ぜひお家での話題の一つにしてください。
写真はぐんぐんタイムの時に,計算カードを友達と一緒にする子ども達です。
【学校の様子】 2021-11-05 17:05 up!
修学旅行 学校到着時刻について
バスは定刻通り,淡路ハイウェイオアシスを出発し,京都に向かっております。
この後,桂川SAで休憩をとる予定です。
交通状況によっては,学校到着時刻に多少の時差が出るかと思われます。
また,配信メール,HPにて,ご連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2021-11-05 16:15 up!
6年 修学旅行 35
淡路SAハイウェイオアシスに到着しました。
少し疲れた様子が見えましたが, 買い物がスタートすると一気に元気を取り戻していました。
買い物が終わるといよいよ京都に帰ります。
【学校の様子】 2021-11-05 15:41 up!
今日の給食
◆ 今日のこんだて ◆
・味つけコッペパン
・牛乳
・ボルシチ
・ごぼうのソテー
今日はウクライナ料理の『ボルシチ』でした。
ボルシチは,肉とたくさんの野菜をじっくり煮込んで作ります。野菜が出汁としてもはたらき,とてもおいしく仕上がりました。また,ボルシチには,仕上げにサワークリームを使いますが,給食では,サワークリームの代わりにヨーグルトを使いました。
子どもたちは「おいしい!」「野菜苦手だけど,これは好きな味だった!」と味わって食べていました。5年生は,おかずのおすそ分けに行くと,おかわりに長蛇の列ができていました。
【学校の様子】 2021-11-05 15:38 up!
6年 修学旅行 34
【学校の様子】 2021-11-05 13:22 up!
6年 修学旅行 33
あすたむランドの科学館で月面の重力体験をしています。
月面では重力が地球の6分の1なので36kgの児童は体重が6kgになります。
【学校の様子】 2021-11-05 13:20 up!
6年 修学旅行 32
あすたむランドの前半が終わりました。
昼食のカレーを食べて,後半に入ります。
【学校の様子】 2021-11-05 12:55 up!