京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up25
昨日:71
総数:1162359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

11月5日(金) 修学旅行 3日目 その55

 3年生のみなさん!充実した3日間,楽しかったですか?高知の自然,文化,歴史,そして人に触れ,多くのことを考え,感じられたのではないでしょうか。お天気も3日間とも晴れ。この修学旅行の思い出はきっと皆さんの素晴らしい宝物になったことでしょう。また,この3日間で学年の絆も深まったことと思います。これからも,衣笠中の最高学年として,みんなさんの活躍を期待しています。今夜は楽しかった思い出をいっぱい話してあげてください。

・保護者の皆様へ
 生徒たちは,3日間のすべての行程を無事に終えることができました。修学旅行実行委員の生徒を中心に3年生のみんなは本当によく頑張ってくれました。お子様が家に戻られたら,是非土産話を聞いてあげて下さい。

 これにて,衣笠中学校修学旅行日記の更新を終了いたします。生徒のみなさん疲れた体をゆっくりと休めて下さい。11月8日(月)は代休日です。11月9日(火)にまた元気に登校してください。

画像1画像2

11月5日(金) 修学旅行 3日目 その54

全てのバスが木辻場代前に無事到着いたしました。
画像1
画像2
画像3

11月5日(金) 修学旅行 3日目 その53

最後の停車地点 木辻場代前に到着いたしました。

11月5日(金) 修学旅行 3日目 その52

20時31分,1号車はわら天神前に到着しました。

11月5日(金) 修学旅行 3日目 その51

20時27分,1号車は北野白梅町に到着しました。


11月5日(金) 修学旅行 3日目 その50

20時23分,1号車は北野天満宮鳥居前に到着しました。

11月5日(金) 修学旅行 3日目 その49

20時18分,1号車,千本丸太町を通過しました 。


11月5日(金) 修学旅行 3日目 その48

20時16分,1号車,千本三条を通過しました。

11月5日(金) 修学旅行 3日目 その47

3・4号車は少し遅れています。

11月5日(金) 修学旅行 3日目 その46

 20時13分,1号車は四条大宮を通過しました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

部活動運営方針

学校評価

京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp