![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:25 総数:272052 |
5年生 平行四辺形の面積の公式![]() ![]() ![]() 前回の学習でほぼ考え出していたのでこの日の学習は,公式を使った練習問題が中心となりました。 教科書の練習問題→教科書のもっと練習→GIGA端末でドリルパークといったように進めていきました。 授業の内容にもよりますが45分間で1問考えて終わりではなく,たくさんの問題に取り組めるようにしています。 今日の給食![]() ・麦ごはん ・芋の子汁 ・豚肉とレンコンの煮つけ ・ホウレンソウの煮びたし ・牛乳 レンコンは秋から冬にかけて旬を迎える食べ物です。 蓮の地下の茎の部分が「レンコン」です。 漢字で書くと「蓮根」です。 今日の中間休み![]() ![]() 冷たい雨が降っています。 鷹峯スポーツフェスティバルに向けての練習も運動場ではできません。 6年生 今週の様子〜源光庵〜![]() ![]() ![]() 6年生 今週の様子〜調理実習〜![]() ![]() 包丁の使い方や手際も去年と比べてとても上手になっていました。 6年生 今週の様子〜書写〜
水曜日に書写の学習をしました。今回は用紙に対する字の大きさに注意して書きました。今までにない素晴らしい高い集中力で全員取り組んでいました。物音一つなく,呼吸の音が聞こえてきそうでした。
![]() 6年生 今週の様子〜光悦寺へ〜![]() ![]() 今回は『光悦寺』です。鷹峯の地を開拓した本阿弥光悦が過ごした場所です。 話を聞いたり,庭を見学させていただいたりして興味深々でした。 4年 算数![]() ![]() ![]() この日は,新聞紙で1平方メートルの大きさの正方形を作ってみました。 5年生 ジョイントプログラム返却![]() ![]() 担任として今回の結果をしっかりと分析し,授業改善に努めていきます。 結果について,ご家庭でも話題にあげていただき,頑張ったところを褒め,頑張りが足りなかったところは励まし,新たな課題をもち頑張っていってほしいと思います。 5年生 山の家その後3![]() ![]() ![]() ALTとキャンプファイヤーで行った「鬼のパンツ」「花野果さん」「ポイントたまればあなたもホニャラララーゲーム」を英語バージョンにアレンジして楽しみました。 英語バージョンも楽しかったー! |
|