京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:22
総数:270241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標「自ら感じ・考え・行動・協働し、学び合う鷹峯の子- 自律・承認・創造 -」
TOP

【2年生】もっともっと町たんけん

夏にいった町たんけん。鷹峯のまちにはとても素敵な場所がたくさん

ありました。もっともっと知りたいということで季節を変えて

町たんけんにいきました。

秋らしいところもたくさん,新たにみつけた素敵もたくさん。

これからどんな学習をしたいか話し合って,お店などの人と

お話したいなと意見が出てきました。

これからの活動も楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【2年生】ぐんぐんタイム

覚えた九九をいろいろな学年の人に聞いてもらっています。

聞いてくれる人がいると頑張る力も倍増!

九九名人目指して毎日がんばろうね♪
画像1画像2

5年生 ひし形の面積の公式

画像1
画像2
画像3
授業の中で,式を1つにまとめていく場面が2か所ありました。
そこで担任が
「この考え方って何かの公式に似ていないかなぁ?」
と聞きました。
「台形?違うなぁ…」
「あっ!ひし形!」
その通りです。
そこでもう一押し,担任が
「なぜひし形の公式に似ているのかなぁ?」
図形とにらめっこする子どもたちから
「あっ!そういうことか!」
「すごいな!」
子どもたちが,じっくりと考えているときの表情もひらめいた時の表情もとても良いものです。

今日の中間休み

画像1
画像2
画像3
10時30分時点での鷹峯小学校の気温は16度。
今週はよく晴れました。
修学旅行中の6年生がいなくても5年生が各委員会の当番活動をよく頑張っている姿も見られました。

緊急 修学旅行 学校到着時刻について

現在,バスは堀川七条を北上中です。
学校到着時刻は18時過ぎの予定です。

講堂にて解散式を短時間で行う予定です。
保護者の方で,お迎えに来られた方は講堂を開けておりますので,
どうぞお入りになって,お待ちください。

よろしくお願いいたします。

緊急 修学旅行 学校到着時刻について

現在,バスは京都南ICをおりました。
学校到着時刻は18時を過ぎてしまうかもしれません。

今後のバスの走行状況については配信メール,HPでお知らせいたします。

緊急 修学旅行 学校到着時刻が遅れます。

バスは,現在高槻JCT付近を走行中です。
このあと,桂川SAでトイレ休憩をします。
交通状況により,到着時刻が30分程度遅れ気味です。
そのため,午後6時ころに学校到着予定です。

日も暮れております。夕刻時のお忙しい中かと存じますが,
可能であれば,お迎えのほど,よろしくお願いいたします。

1年生  算数科  ひきざん(2)

画像1画像2
 ひきざん(2)の学習も大詰めを迎えています。今日は「こたえが分かっている,ひきざんの式を求める」学習をしました。最初は「むずかしい!」「分からない!」と言っていた子ども達も,あることに気づくと「なんだ,簡単だ!」「分かる!」といって楽しく学習することができました。どんな秘密だったのか,ぜひお家での話題の一つにしてください。
 写真はぐんぐんタイムの時に,計算カードを友達と一緒にする子ども達です。

重要 修学旅行 学校到着時刻について

バスは定刻通り,淡路ハイウェイオアシスを出発し,京都に向かっております。
この後,桂川SAで休憩をとる予定です。
交通状況によっては,学校到着時刻に多少の時差が出るかと思われます。
また,配信メール,HPにて,ご連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。

6年  修学旅行 35

画像1
画像2
画像3
淡路SAハイウェイオアシスに到着しました。
少し疲れた様子が見えましたが, 買い物がスタートすると一気に元気を取り戻していました。
買い物が終わるといよいよ京都に帰ります。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp