![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:26 総数:497085 |
2年生 国語「主語と述語に気をつけよう」![]() ![]() 「主語はどれ?述語はどれ?」 とはじめは迷っていましたが, 「主語は,〇〇が〇〇はのところだよ。」 「主語と述語だけで,文ができる。」 「主語や述語を詳しくする言葉もあるんだね。」 と様々な発見をしていきました。 今日もいろいろな発見がありました。 2年生 「ごみゼロの取組」![]() ![]() ![]() 「すっきりした。」 「普段の掃除も,すみずみまでピカピカにしたいです。」 毎日,気持ちよく過ごすために,掃除や身の回りの整理整頓を大切にしていきたいです。 3年生 ダンスが大好き!![]() その中に「ダンスを踊りたい!」というリクエストがあり,体育の学習で踊った『クラップクラップ』を踊っている子たちがいました。 雨の日は元気いっぱい遊ぶことができませんが,楽しく工夫をして雨の日を過ごしているようです。 1年生 しらせたいな,見せたいな![]() 国語の学習では,学校で見つけたものをおうちの人に伝える文章を書く学習をしています。伝えたいものをよく観察してメモ書きしていたものを,文章に書き起こしました。「まずは,色のことを伝えたほうが伝わりやすいかな。」「最後に,カメの動きを書くといいかな。」と,伝える順番を考えていました。どんな文章ができ上がるのでしょうか。おうちに持って帰った際にはぜひ読んでみてください。 1年生 学習発表会の練習
25日(月),初めて,学年での学習発表会の練習を行いました。
広い体育館で,大きな声で発表するのは緊張したようで,教室の時よりも声が少し小さくなってしまう子もいましたが,何度も練習するうちに,声が出るようになっていきました。 本番まで,あと3週間です。みんなで心を一つにして,練習を頑張ります。 ![]() 4年 総合的な学習の時間![]() 総合的な学習の時間では,学習発表会で今までの学びを発信する学習が始まりました。 学年での練習には広めの場所が必要です。広くなった分,友だちの声が聞き取りにくいこともあります。「練習は本番のつもりで,本番は練習のつもりで」と積み重ねを大切に活動を進めていきます。 2年生 算数「目指せ!九九名人」![]() ![]() ![]() 「もうすらすら言えるよ。」 「下がり九九にもチャレンジしよう。 「問題を出し合おう。」 「9の段,不合格だったけど,また頑張ろう。」 前向きにチャレンジしたり,こつこつ努力したりして頑張っています。 2年生 英語「Let's play in English.」![]() ![]() 今までに使ったことのある単語や表現を使って遊びました。楽しみながら,英語でやりとりができました。 2年生 「雨の日も」![]() 今日は,係で読み聞かせをしたり,室内遊びを考えたりするなど,自分たちで考えて遊ぶ姿が見られました。 2年生 「きみイロ学園」![]() ![]() 学習してきたことや2年生で大切にしていることが,分かりやすく伝わるように練習していきます。 |
|