京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up104
昨日:41
総数:724253
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

チャレンジ体験(2年)3日目4

活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験(2年)3日目3

活動の様子です。貴重な体験をいっぱいしています。
画像1
画像2

チャレンジ体験(2年)3日目2

活動の様子です。スーパーと保育園です。
画像1
画像2

チャレンジ体験(2年)3日目1

 チャレンジ体験3日目です。ちょうど慣れてきて,やりがいを持って体験ができている頃かと思いますが,残りあと2日です。どんどん積極的に活動してほしいと思います。
 今日のスタートは,保育の様子と獣医師体験の様子です。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験(2年)2日目4

京都府警でチャレンジ体験を行っている生徒が,午前中に犯罪等の学習をし,午後から中学校で同級生や教員に講義をしてくれ,すごくわかりやすかったです。
 また,洋食屋さんでチャレンジ体験しているところに行って,大盛りの料理を注文し,その料理を持ってきてくれました。
画像1
画像2

チャレンジ体験(2年)2日目3

活動の様子です。いろいろな業種でお客さんと接客したり,お店の裏側に入ったりと奮闘中です!!
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験(2年)2日目2

 今日から始まったところもありますが,順調に2日目がスタートとしています。少しずつ緊張もなくなってきたころかと思います。ますます良い表情で活動しています。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験(2年)2日目1

 チャレンジ体験2日目です。今日も事業所がお休みのところは学校に登校して作業をしてもらいました。今日の作業は,図書室にある古い蔵書の点検です。登録されているかバーコードリーダーを利用して点検していました。中には,古くて登録されていないものもありました。
 また,古い蔵書の中にかなり高価な本もあったそうで,興味深く読んでいました。そして,明日の事業所で行う練習もしてました。明日から,仕切り直しで頑張ってください。ご苦労様でした。
画像1
画像2

前期学校評価アンケート

 7月に実施した学校評価アンケートの結果をまとめましたので,ご覧ください。このアンケートをもとにより良くしていきたいと思います。ご協力ありがとうございました。
 また,後期のアンケートを12月に行いますので,よろしくお願いいたします。

下をクリックしてください

生徒アンケート結果(前期)   保護者アンケート結果(前期)

チャレンジ体験(2年)4

活動の様子です。です。みんな緊張しながら頑張っています!!

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/2 オーケストラ鑑賞
制服リユース16:00〜
SC来校
11/3 文化の日
11/4 小中一貫授業交流会
11/8 認証式
代議各種委員会
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp