![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:20 総数:481587 |
ALTの先生と一緒に
今日の外国語の学習は,世界で活躍する有名人を紹介しよう」でした。
この日のためにクイズにして準備をしていました。 ALTの先生に教えてもらったり,一緒にクイズをしたりしました。 次は,違うグループでクイズ大会をしてみたいですね。 ![]() ![]() ![]() 5年 家庭科
今日学んだことを生かしてお家でぜひお茶を入れるチャレンジをしてほしいです。
![]() ![]() ![]() 5年 家庭科
おいしいお茶を入れるためには,水の量も気を付けて準備するんだね。
![]() ![]() ![]() 5年 家庭科
ガスこんろの使い方について学びました。消毒や食器運びも協力して行っていました。
![]() ![]() ![]() パスゲームに挑戦!!![]() 今日はボールを投げたり,取ったりしました。 投げるコツや,取るコツを探しながら活動しました。 1年 国語 くじらぐも![]() 教室にはくじらぐもも来てくれました。子どもたちは大喜び! 「天までとどけ,一,二,三!!」と大きな声で音読をがんばっています。 1年 体育 ボールあそび
体育交流会が終わり,ボールあそびの学習に入りました。
ボールを高く投げてキャッチしたり,一周回ってキャッチしたり,いろいろな運動遊びをしました。とても楽しそうでした。 ![]() ![]() 小松菜の観察![]() ![]() 「葉っぱが大きくなっている」という声が聞こえてきました。 種を植えてから約二週間がたちましたが,大きく成長してきました。 1年 体育交流会
リレーの様子です。1年生にとって初めての大きな行事でしたね。
![]() ![]() ![]() 1年 体育交流会
初めのあいさつも準備体操も1年生が自分たちで進めていました。すごいです。
![]() ![]() ![]() |
|