京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up2
昨日:47
総数:367435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 外国語

画像1
昨日と今日,ALTの先生にきてもらいました。
いつもの外国語の学習よりも,嬉しそうな子どもたち。
季節ごとの日本の行事を紹介したり,日本各地の行事でできることを知ったりしました。
次にALTの先生が来てくれるのは,7月です!

6年 タブレットを使って

国語科「たのしみは」の学習で,日常生活の中の楽しみな時を題材にして短歌を作りました。作った短歌をロイロノートを使って,みんなに発表しました。
画像1

6年 音楽の学習

画像1
画像2
音楽の学習では,感染症対策をしっかりとしながら進めています。
クラスみんなで,リズム打ちをしたり,4拍子を確認したりしています。
また,リコーダーの練習は実際に音は鳴らさず,指の確認をします。
歌は,ハミングで練習しています。
早くリコーダーをふいたり,声を出して歌ったりしたいです。

6月の朝会 1

 コロナ禍だけど…。コロナ禍だからこそ!
画像1
画像2
画像3

6月の朝会 2

 子どもたちに伝えたこと☆
画像1
画像2
画像3

6月の朝会 3

6月のポエム☆
画像1
画像2

きのう(5月31日)のがっこうたんけん 6

 交通安全教室☆
画像1
画像2
画像3

きのう(5月31日)のがっこうたんけん 5

 交通安全教室 つづき
画像1
画像2
画像3

きのう(5月31日)のがっこうたんけん 4

 交通安全教室(実技編)です☆
画像1
画像2
画像3

きのう(5月31日)のがっこうたんけん 3

 高学年の様子(各教室・理科室)☆
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校評価年間計画

『京都市立音羽小学校「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

音羽GIGA通信

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp