京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:70
総数:658015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

仲よし 「その時」に備えて

 最近,大きな地震のニュースが続きました。

 教室でもそんな話になり,「台風はいつ来るかわかるのに,地震は分からへんの?」「わかってたら怖くないのになぁ。」なんていう会話をしていました。

 そこで,京都でもいつ起こるかわからない「その時」に備えて,先日の避難訓練を思い出しながら,緊急地震速報の音を聴いて,素早く身を守る練習を行いました。

 2人とも,しっかり行動することができていました。
画像1

5年 外国語 “He can run fast. She can do kendama.”

画像1画像2画像3
Unit 5の単元終末のコミュニケーション活動として,先生方にインタビューをしました。

子どもたちは,英語でのインタビューが初めてで少し不安もあったようですが,積極的に質問しに行くことができていました。

どのような発表をするのか楽しみです。

掲示板 「えいごコーナー」

画像1画像2画像3
今月のテーマは"Fall is the BEST season for..."

秋といえば○○!というイメージがそれぞれあるのではないでしょうか。

そこで,「食欲の秋」「読書の秋」「スッポーツの秋」「芸術の秋」に関係する言葉を集めてみました。

英語ではどのように表されるのか掲示板を見て新しい単語に触れ,秋を感じてほしいと思います。

10月7日(木)3年社会「農家でつくられるもの」

画像1
 今日は地域の方にゲストティーチャーとしてご来校いただき,種まきの仕方や注意点,水や肥料,日光の大切さなどについて教えていただきました。畑にネギを実際に植えながら,「間隔をあけること」「水をあげるタイミング」などについて教えていただきました。

 大変有意義な時間となりました。本当にありがとうございました。

10月7日(木)2年「スポーツフェスティバルに向けて」

画像1
 今日は50m走を走った後,ダンスの練習をしました。だいぶ動きもスムーズになってきています。

10月7日(木)3年総合「わたしたちの学校」

画像1
 今日は3年1組で,総合の研究授業を行いました。子どもたちはこの待鳳小学校をよりよくするために,「自分たちにできること」を話し合いました。積極的にグループで話し合い,発表も頑張っていました。付箋を活用し,有意義な話し合いをすることができました。

【2年生】秋野菜に向けて

 夏野菜が終わり,次は秋から育てる野菜を育てていきます。その準備として,各自の植木鉢に土を入れました。
画像1

【6年生】スポーツフェスティバルに向けて

 いよいよスポーツフェスティバルに向けて,練習を始めました。
小学校生活最後のスポーツフェスティバルです。いろいろな制限がある中での実施ですが,子どもたちが精一杯取り組めるようしていきたいです。
画像1

【6年生】京漆器(蒔絵)の体験学習(その2)

 丸盆に描いていく時には,どの子も丁寧に取り組んでいました。

24時間乾燥させる必要があるので,明日以降に持ち帰ります。

上手に仕上がった丸盆を持ち帰るのを,楽しみにしていてください。
画像1
画像2

【6年生】京漆器(蒔絵)の体験学習(その1)

 緊急事態宣言が発出されていたため,延期になっていた「京漆器(蒔絵)」の体験学習を本日行いました。
 
 磯田蒔絵工房の職人の方々に来ていただき,どのようにして作成していくのか教えていただき実際に体験しました。

始めは,紙に描かれた下絵に描く練習を行ってから実際に丸盆に絵を描いていきました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
11/1 社会見学(4年)
11/2 避難訓練(防犯)
11/4 狂言出前授業(6年)
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp