京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:109
総数:597909
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました!十分な睡眠,栄養,水分で体調を整え,熱中症を予防しましょう!

今日の給食

10月28日(木)

今日の献立は,むぎごはん,厚揚げのチャンプル,クーブイリチー,牛乳です。

今日は「沖縄料理」のチャンプル,クーブイリチーです。
チャンプルは「混ぜ合わせたもの」という意味で,野菜と豆腐を炒めた料理です。
クーブは「こんぶ」,イリチーは「炒め煮」という意味です。
画像1

6年 地層を観察しよう!

画像1
画像2
10月28日(木)

理科の学習で,写真や動画で見た地層がなぜしま模様なのかを調べるために,地層の剥ぎ取り標本を観察しました。(本当は実物を見に行きたいところですが…)
それぞれの層を見比べて,色や粒の大きさのちがいに気付いたり,層の厚さが均等ではないことに気付いたりすることができました。
次は,観察する中で生まれてきた,「いったいどうやってできたのだろう?」という疑問を解決していきます。

3年 体育科「エンドボール」

画像1
画像2
画像3
10月28日(木)

 今日から体育科は「エンドボール」が始まりました。コロナ蔓延に伴い取り組めなかったボールゲームができると,子ども達は大張り切り!準備も素早く済ませて,いよいよゲーム開始!
「こっちこっち!」
「パスして!」
 2年生までに取り組んだパスゲームのことを活かしながら,うまくパスを渡す様子が見られました。
 これからさらにゲームに慣れ,チームで協力して点が入れられるように工夫して,頑張っていきます!

3年 社会科「京都市の様子とくらしのうつりかわり」

画像1
画像2
10月28日(木)

 今日から社会科は「京都市の様子とくらしのうつりかわり」の学習が始まりました。まず,岩倉の昔(約125年前)と今の地図と写真を比べて,どう変わってきているか,なぜ変わってきているかについて考えました。
「今は家がいっぱい建ってきているな。」
「畑がなくなっている。」
「道がいっぱいできている。」
など,たくさんの違いを見つけることができました。
 できれば七条小学校区がどのように変わってきたかも調べたいと考えています。もしご存知の方がおられましたら,どのように変わってきているか教えてください。よろしくお願いいたします。

3年生 理科「地面と太陽のようす」

画像1
10月28日(木)


 理科で日向と日陰の地面の様子を調べています。

 今日は,温度計と,放射温度計を使って日向と日陰の地面の温度を調べました。

 温度計の目盛りをじょうずに読んでいました。

1年 じどう車くらべ

画像1
画像2
画像3
 10月28日(木)

 今日は,国語科「じどう車くらべ」の学習をしました。
 はしご車の仕事と,仕事をするための車のつくりを調べました。
 子どもたちは,
「はしごが30メートルも伸びるんだ。」
と,楽しく調べていました。

5年のページ 面積

画像1
10月28日(木)

 算数科「面積」の学習では,多角形の面積について今までに学習した面積を求める公式を活用して求めました。
 算数科の学習では,説明の途中で区切りながら理解できているか確認したり,説明の中で分からなかったところを尋ねたりしながら,子ども達同士で学習を進め,考えを深め合っています。全体の前で説明することもずいぶんと慣れた様子で,図に書き入れたり,指し示したりしながら,相手に伝わる説明を意識して子ども達は発表しています。
 日々学習する姿がよくなっていく子ども達に,感心するばかりです。

5年のページ 掲示係より

画像1
10月28日(木)

 それぞれの係のメンバーで協力しながら,子ども達は日々係活動に取り組んでいます。掲示係からは,新しい係になって初めての新聞掲示を行いました。
 タブレットで事前にとった「犬と猫のどちらが好きか」というアンケートの結果や運動会のリレー・綱引きの結果を載せたり,星座占いなどを掲載していました。4コマ漫画もつけて,クラスのみんなが見たいなと思う記事が何なのかを一生懸命考えて新聞を作っていました。次の新聞アンケートは「パン派?ご飯派?」だそうです。次回の新聞が楽しみです。

しいのみ学級 お買い物に行こう

10月28日(木)

近くのホームセンターへ買い物に行ってきました。

冬野菜の苗や,花の苗・球根をそれぞれ選んで購入しました。

一人ひとりレジで買い物させてもらいました。「お願いします。」「ありがとうございます。」と礼儀正しく買い物することができました。


学校に帰ったら,畑やプランターに植え替えをしました。
どう並べたらバランスがいいか相談しながら,素敵な寄せ植えを作っていました。


通りがかりの子たちから,「きれい!」と褒めてもらいとっても嬉しそうでした。
画像1
画像2

6年生 階段の掲示物

10月27日(水)

 古くなってはがした階段の掲示物の代わりに,どんな掲示物があればよいのかを6年生の各クラスで話し合いました。「感染予防の呼びかけ」「世界の国々の言葉」「オリンピックやパラリンピックのスポーツ」など,出されたアイデアをもとに一人一人がタブレットPCを活用して,新たな掲示物を作りました。

 まだ1フロアだけですが,順次掲示し始めています。学校のみなさんが見て,楽しんだり学んだりしてくれるといいですね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
10/29 ALT 4年モノづくり出前授業 食育5−1 再検尿 支部育成学級合同交流活動
10/31 衆議院選挙
11/1 朝会 ジュニア京都検定 部活動(バレー・陸上)
朝会 ジュニア京都検定 部活動(バレー)
11/2 委員会活動 4年社会見学(さすてな京都)
11/3 文化の日

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

令和4年度新1年生入学について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp