![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:40 総数:840462 |
6年生 国語![]() ![]() まとめています。 6年生 調理実習(6−2)![]() ![]() ![]() ご飯を炊きました。 透明のお鍋の中を見つめていた子どもたち。 協力して 美味しいご飯が出来上がりました。 6年生 調理実習(6−2)![]() ![]() ![]() 身だしなみもバッチリです。 6年生 調理実習(6-1)![]() ![]() ![]() いよいよスタート ゆで卵(ゆでじゃがいも)を作りました。 この嬉しそうな顔(^0^) 学校にもどんぐりの木あります。(1年生)
「校内にもいくつか,どんぐりの木があるよ。」と,管理用務員さんが教えてくれたので,みんなで見にいきました。「おお!どんぐりだ。」ちょっとうれしくなりました。
![]() 校内での秋を見つけよう(1年生)
生活科の学習で,校内の秋を探しました。風が冷たくて「せんせい,さむい!」と言うひともたくさんいました。もうすっかり秋です。
![]() ![]() ![]() 【2年生】 ボールけりゲームにチャレンジ!![]() ![]() チームで上手にパスを回したり,パスをつなげてゴールに入れたりなどの練習をしました。相手のところにパスを回すことはなかなか簡単ではありません。 チームで協力して,作戦をたてて試合に臨みます! 【2年生】 ★あそびまつり4★![]() ![]() 【2年生】あそびまつり 2
今日は1年生を招待する,あそびまつりの日です。1年生が楽しく,わかりやすくあそびをするために,2年生,がんばりました。
「今ここ空いていますよ」「お手本をするから見ていてね」など,一年生にあたたかく声かけをする姿を見ることができました。よく頑張りましたね!! ![]() ![]() ![]() 【2年生】 ★あそびまつり3★
1年生まだかな・・・まだかな・・・準備中です!
1年生がわかりやすいように,見えやすく,きれいに並べたりして工夫していました。“もっとこうした方が見やすいよ!”,“もう少し右!”などと上手にアドバイスし合いながら,準備を進めていました。 ![]() ![]() ![]() |
|