京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up45
昨日:125
総数:775077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

みじょか笑顔でいき壱岐と!  52

博多を闊歩する壱岐Boys
カッコいい!
画像1
画像2

みじょか笑顔でいき壱岐と!  50

壱岐島さようなら!
画像1

みじょか笑顔でいき壱岐と!  49

9:25
ジェットフォイル出発します!
画像1
画像2

みじょか笑顔でいき壱岐と!  48

たくさんの愛とおもてなしをいただいた壱岐の皆様,七浜会の皆様,各宿舎の皆様本当にありがとうございました。

子ども達は壱岐を十分満喫し,また自分達の人生の道を切り拓いてまいります。修学旅行で得た数々の経験と人との繋がりや関わりを胸に,パワーアップして京都に戻ります!

誠にありがとうございました。

またお会いする日まで。
画像1
画像2

みじょか笑顔でいき壱岐と!  47

壱岐の海は穏やかです。
着陸直前の飛行機が見えました。
画像1
画像2

みじょか笑顔でいき壱岐と!  46

大きな怪我も事故もなく,体調不良もない元気な状態で最終日を迎えました。

昨日のクラスレクは各宿舎で盛り上がり,クラスも学年も団結した動きを見せています。
詳しくは 子どもたちの土産話としてお聴きとりください。

今日も快晴です。
画像1画像2画像3

みじょか笑顔でいき壱岐と!  45

ビーチレクリエーション終了後は,
宿舎で入浴,休憩,団らんの時です。
マリン体験で使用した服については洗濯ができます。

夕食後は宿舎でクラスごとの催しがあります。
また明日お伝えできることと存じます。
本日の更新はここまでとさせていただきます。

みじょか笑顔でいき壱岐と!  44

宝探しです。
画像1
画像2
画像3

みじょか笑顔でいき壱岐と!  43

13:30レクリエーション大会開始!
画像1
画像2

みじょか笑顔でいき壱岐と!  42

画像1
11:45マリン体験終了
みんなお腹ペコペコです。
マリン体験終了式をして昼食です。
午後は修学旅行実行委員会主催
下中3年大ビーチレクリエーション大会です。
この青空の下,まだまだ楽しみます。
気温26度。ちょうど良い体感です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp