京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/20
本日:count up93
昨日:115
総数:786100
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目的 豊かな人間性と未来社会の中でよりよく生きていける力の育成  学校教育目標 「自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(相互交流力の育成)」

夏季大会 卓球部団体戦

画像1画像2
オーダーの交換が終わり、試合がはじまります。

夏季大会 卓球部団体戦

画像1画像2
まずは開会式です。

夏季大会 卓球部団体戦

画像1
まもなく男子の試合がはじまります。

道徳通信「未来のカタチ」(7月号)

画像1
道徳通信「未来のカタチ」(7月号)を
ホームページに掲載しています。
オリンピック・パラリンピックもまもなくはじまります。
7月の道徳では、
競技で活躍する人物を取り上げた
資料での学びもありました。

 道徳通信「未来のカタチ」(7月号)は
 下記のリンクよりご覧ください。

 道徳通信「未来のカタチ」(7月号) 

支部 生徒会交流会

画像1画像2
2人とも七条中学校の取組をしっかりと報告してくれました。

支部 生徒会交流会

画像1画像2
学校同士の交流もタブレットを使って行われています。また、この交流会の様子は学校にいる他の生徒会役員にもライブで配信されています。

支部 生徒会交流会

画像1画像2
今日の午後は支部の生徒会交流会を行いました。
感染症対策のため、各校2名だけでの参加となましたが、活発な意見交流がありました。

1学期が終了しました。

画像1
昨日までの「三者懇談」には
お暑い中お越しいただきまして
ありがとうございました。

本日で1学期が終了します。
コロナ禍の中でも
大きな混乱もなく
今日の日が迎えられましたのも、
保護者の皆様のご理解・ご協力や
生徒・教職員の日々の感染対策の実施のおかげと、
感謝しております。

夏休みにも部活動の大会をはじめとして
様々な取組があります。
夏休みも随時ホームページでお知らせいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。

 画像は3年生の「学年集会」の様子です。


大掃除

画像1
画像2
画像3
床も窓も机もきれいになりました。

大掃除

画像1
画像2
画像3
終業式も終わり、大掃除を行いました。

感染症対策にも十分配慮し、
拭き掃除はペーパータオルと、
界面活性剤入りの液剤で
拭き掃除をおこないました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/25 1年生 教育相談(〜11月2日)
10/27 3年生 進路三者懇談(〜11月2日)
2年生 教育相談(〜11月2日)

学校経営方針

小中一貫教育

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

お知らせ

学校紹介

そ の 他

京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp