3年生 交流会♪
楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
最後に,司会担当の子どもたちから,プレゼントがありました!
次の交流会は11月です。次回も楽しみですね♪
【3年生】 2021-10-18 20:06 up!
3年生 交流会♪
第1回目の今日は,「ロンドン橋」「やきいもゲーム」「バルーン」の3つの活動をみんなで楽しみました。
【3年生】 2021-10-18 20:06 up!
3年生 交流会♪
呉竹総合支援学校に通う友達との交流会をしました。今年度は3年2組と交流します。
はじめは自己紹介クイズです。今,支援学校で育てている野菜や,好きな曲,英語の授業のことなどを聞かせてもらいました。
【3年生】 2021-10-18 20:06 up!
6年生 外国語
【6年生】 2021-10-18 20:05 up!
6年生 体育
【6年生】 2021-10-18 20:05 up!
6年生 体育
今日から跳び箱です。
6年生は準備もスムーズです。
【6年生】 2021-10-18 20:05 up!
生活科「あきといっしょに」
生活科「あきといっしょに」の学習で,深草小学校の秋を見つけに出かけました。赤や黄色のきれいな落ち葉や松ぼっくりを見つけました。お気に入りの一つを教室に持ち帰り,「見つけたよカード」に書きました。来週は,科学センターへ行きます。どんな秋が見つかるか楽しみです。
【1年生】 2021-10-18 20:05 up!
カラフルいろ水 その2
グループでいろ水を並べて,ジュース屋さんができました!
【1年生】 2021-10-18 20:05 up!
道徳 気合いだ!(4年生)
道徳で「正しいことをするのに,
なぜ人はまよってしまうのか。」を考えました。
・ほんとうに正しいのかわからないから
・他のひとに嫌がられるかもしれないから
・色んなことを想像してしまうから
などなど。
「それでも,正しいことをするにはどうしたらいい?」
と聞くと
上記の答えがでました☆
とにかく気持ち!
だそうです(笑)
【4年生】 2021-10-18 20:05 up!
図画工作科「いろいろな かたちの かみから」
図画工作科「いろいろな かたちの かみから」の学習をしました。いろいろな形に切られた紙を角度を変えて眺め,見えたものを絵にかきました。「ラッコ」に見えたり「アザラシ」に見えたり,人によって様々で楽しい作品がたくさんできました。
【1年生】 2021-10-18 20:04 up!