![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:46 総数:842704 |
〈体育科学習発表会〉PTAのご協力により,"走順"がよくわかりますよ。![]() 自分の子どもは「〇レースに出場する」ということがわかっていても,「いま,何レース目かがわからなくてこまった。。。」「気がついたら,走り終わっていた・・・。」といった経験のある保護者の皆様も,多いのではないでしょうか。 そこで,今年度はPTAの協力により,スタート位置付近で"走順"の番号を表示することになりました。参観されるときは,ぜひご活用いただき,お子様の走る姿をしっかりとみていただければと思います。 PTAのみなさん,ご協力ありがとうございます。保護者の皆様,今後ともPTA活動へのご支援・ご協力をお願いいたします。 10月12日(火)「体育科学習発表会(5・1・3年)」実施します![]() ※「体育科学習発表会」プログラムは,深草小学校ホームページにも掲載しております。スマートフォン等で学校のwebサイトに接続し,ご覧いただくことができます。ぜひご活用ください。 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1145... 【来校時のお願い】 ・正門よりお入りください。※8時30分以降,東門・南門は施錠しています。 ・自転車・バイクでお越しの方も正門から入り,必ず学校敷地内の決められた駐輪場所にとめてください。 ・自動車で来校し,学校周辺道路や近隣の店舗駐車場に駐車することは絶対にしないでください。 ・学校敷地内は禁煙です。※学校周辺の道路・歩道,門付近での喫煙もお控えください 皆様のご協力,よろしくお願いいたします。 YUME(はーと)通信 クラブ活動![]() ![]() YUME(はーと)通信 食塩や砂糖がとけると・・・?![]() ![]() ![]() YUME(はーと)通信 漢字パズル![]() ![]() なかなかむずかしい・・・ 「体育科学習発表会」実施の判断について
10月12日(火)・13日(水)の「体育科学習発表会」の実施については,実施日の天気予報及び運動場の状態を鑑み,当日の朝,実施または延期の判断をします。判断の結果は,実施当日の午前8時00分頃にメール配信及びホームページにてお知らせいたしますので,よろしくお願いします。
【2年生】 あそんで ためして くふうして2![]() ![]() “たくさん試してうまくいかなければ,もう一度考え直す”ことが子どもたちのなかに自然に身についてきました。 来週も,遊びをパワーアップさせましょう! 【2年生】 秋がいっぱい![]() ![]() ![]() そのなかからお気に入りの秋を一つ決めて,カードに書きました。オリジナルな絵と文章がとてもよかったです。 友達が書いた秋はどうでしたか。みんなで秋を感じた学習でした。 【2年生】 あそんで ためして くふうして![]() ![]() ![]() 「輪ゴムを増やすと高く跳んだよ!」など発見もあっておもしろいですね! 「レベルとつけるともっと楽しいよ!」「競争してみよう!」など,工夫してより楽しい遊びになるように考える子どもたちです。 1年生を“おもちゃ祭り”に招待することになって,「1年生が楽しめるような遊びにしよう!」と意気込んでいます♪ 来週は招待状を書きます。喜んでもらえる招待状ができるといいね! 【2年生】 かけ算 頑張ってます!![]() 九九を唱えながら覚えていっています。 お風呂などで頑張って唱えている子もいるようです☆ 文章題は,数図ブロックを使って「1つ分の数」と「いくつ分の数」を意識しながら問題を解いています! これからも頑張りましょうね。 |
|