![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:59 総数:271136 |
3年生 自主学習ノート その16![]() ![]() ![]() 3年生 自主学習ノート その15![]() 1年 算数科「たしざん2」![]() ![]() ![]() 授業の終わりには友達同士で計算カードの問題をだしあったり,言うスピードで競争したりと楽しく活動することができました。 今日の給食![]() ![]() ・麦ご飯 ・カレー ・ひじきのソテー ・牛乳 ・豆乳プリン ひじきのソテーの「ソテー」とは,食材を油やバターで炒めた料理のことです。 光の子 ながさ![]() ![]() ![]() ポイントは,はしを0に合わせることです。 4年生 割合![]() ![]() ![]() ということは,単元末テストがもうそろそろ。 テスト勉強の準備をしておくといいですね。 3年生 はかりの使い方![]() ![]() ![]() 今日の中間休み![]() 月曜日から気持ちのよい気候です。 5年 こころの日「ペルーは泣いている」![]() ![]() ![]() 「外国の人だからと考えるのではなく,同じ人間として相手を大事にできるようになりたい。」「文化や習慣は違うけど,相手を理解し向き合うことが大事だと思う。」という思いを持つ子どもたちが多く,それぞれが考えを深められる時間になりました。 今日の給食![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・かやくうどん ・ほうれん草のごま煮 今日は大人気の献立「かやくうどん」でした。 うどんが固まらないように丁寧に釜の中に入れたり,ゆでたうどんを水でしめたり,おだしの中に入れて味をなじませたり・・・という作業を,子どもたちが給食室にくる時間を逆算して調理しました。 子どもたちは「今日のおかず,全部おいしかった!」と答える子が多くいました。また6年生は全員「うどん,おいしかった!」と教えてくれました。 |
|