![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:21 総数:508710 |
5年生 宿泊学習 「花背山の家」 2日目 13![]() ![]() 2日間お世話になった山の家とお別れの時です。 学んだ事を明日からの生活に生かしていきます。 京都市小学校部活動ガイドライン5年生 宿泊学習 「花背山の家」 2日目 12![]() ![]() 5年生 宿泊学習 「花背山の家」 2日目 11![]() ![]() 火加減によって,できあがる時間に差ができます。冷めないうち,おいしく「いただきます!」 今日の給食![]() 今日の給食は,ごはん,ひらてんのにつけ,あげさといものあんかけ,ぎゅうにゅうです。 あげ里いものあんかけのおいしさのひみつは・・・。 里いもは,こんぶからとっただしとみりん・しょうゆで下味をつけておき,米粉をまぶして油であげています。 そぼろあんには,かつおぶしからとっただしをつかっています。 あんがよくからむように,そぼろあんはかたくり粉でとろみをつけています。 5年生の出汁の学習でも,こんぶだし,かつおだしを経験します。それも楽しみですね 5年生 宿泊学習 「花背山の家」 2日目 10![]() ![]() ![]() かまどの火も順調で,お鍋もセットされました。 おいしくできあがるといいですね。 5年生 宿泊学習 「花背山の家」 2日目 9![]() ![]() 先生のお話を思い出しながら,丁寧ににまきをくべていきます。 5年生 宿泊学習 「花背山の家」 2日目 8![]() ![]() ![]() 5年生 宿泊学習 「花背山の家」 2日目 7![]() ![]() 5年生 宿泊学習 「花背山の家」 2日目 6![]() ![]() ![]() |
|