![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:194 総数:775996 |
みじょか笑顔でいき壱岐と! 30
当然ながら主任も行きます!
![]() みじょか笑顔でいき壱岐と! 29
テンションMAX
![]() ![]() ![]() みじょか笑顔でいき壱岐と! 28
子どもたちが最初に目にするシーンです。
![]() みじょか笑顔でいき壱岐と! 27
ウェットスーツに着替えていよいよ海辺へ!
教員も行きます! ![]() ![]() みじょか笑顔でいき壱岐と! 26
浜辺付近のロケーションも最高です。
![]() ![]() みじょか笑顔でいき壱岐と! 25
いよいよマリン体験です!
![]() ![]() みじょか笑顔でいき壱岐と! 24
3組宿舎から望むオーシャンビュー
早朝から,マリン体験スクールのインストラクターの皆様が準備を進めていただいています。 水温も適温。10月とは思えないセッティングとおっしゃっておられます。 守られております。 ![]() みじょか笑顔でいき壱岐と! 23
今朝,日の出を見ながら体操している生徒もいます。みんな元気です。
![]() みじょか笑顔でいき壱岐と! 22
昨夜の体育館におけるレクの様子です
![]() ![]() みじょか笑顔でいき壱岐と! 21
おはようございます。壱岐の天気は本日真夏日との予報です。
この日を境に秋が深まっていくとの地元の方のお話です。 子ども達は全員元気に宿舎で過ごし、今朝は早朝から海辺の散歩やラジオ体操などそれぞれのクラスでの共同生活を楽しんでいます。 おかげさまで1人の体調不良もなく、神の島と言われる壱岐のパワーが、私達を包んでくれているような気さえ致します。 本当に感謝しかありません。 本日は一日マリン体験やクラフト体験。自然と海に触れて、開放感と危機管理そして、創造性を学びたいと思います。 保護者の皆様におかれましては、出発前から多々ご心配やご不安をお与えしておりましたが、子ども達は大変元気でパワフルに過ごしておりますのでどうぞご安心下さい。 なお、昨日のレクリエーションはキャンプファイヤーは風が強過ぎて、危険が伴うので取りやめ、代替バージョンで体育館でのレクリエーションを楽しみました。 ひとつひとつの場面に全員で全力で取り組める最高のひとときでした。 では、本日も子ども達の状況をお送り致しますが、こちらの状況によってはリアルタイムでお送りできない場合もございますことをお許し下さいませ。 では、本日も一日宜しくお願いします。 校長 西村 周 ![]() |
|