![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:19 総数:271939 |
5年 山の家 11 夕食 食欲旺盛![]() ![]() ![]() 普段の給食からよく食べる5年生。 その食欲は,山の家でも健在! たくさんおかわりをしています。 5年 遠き山に日は落ちて〜〜![]() ![]() 16時30分時点での花背山の家の気温は10度。 5年生 山の家 〜凡事徹底〜![]() ![]() 「普段当たり前のことをやっていなければ,大切な時にもよくない形で出てしまう」 担任として子どもたちに言っていることです。 鷹峯小学校の5年生の下駄箱は,ふだんからどの学年よりも美しく履物が並んでいます。 山の家でもみんなの使う下駄箱は,いつものように美しく並んでいます。 学校を出ても当たり前のことが当たり前にできる5年生は素敵です。 1年生 生活科「あきといっしょに」![]() ![]() 5年 山の家 10 スッキリサッパリいい気分![]() ![]() ![]() 洗い流すにはちょっと早いんじゃないかと思うほどすぐにお風呂から上がってきた人もいましたが… この後は,夕食です。 5年 山の家 9 アイスでブレイクタイム![]() ![]() ![]() このタイミングでのアイスは最高でした! みんなで食べるアイスは格別です。 この後は,疲れた体を癒す入浴タイムです。 5年 山の家 8 滝ハイキング その3![]() ![]() ![]() みんなで頑張ったその先に気持ちの良い絶景がありました! 鷹峯からは,みんなのがんばりを応援するかのように大きな虹が出ていました! 5年 山の家 7 滝ハイキング その2![]() ![]() ![]() 疲れ気味の人もいるようですが 「頑張っていこう!!」 と応援する人もたくさんいます。 このような支えあい・励ましあいが自然とできることが素晴らしい! 今日の給食![]() ・バターうずまきパン ・じゃがいものクリームシチュー ・野菜のソテー ・牛乳 じゃがいものクリームシチューには,バターや小麦粉をじっくりいためて作ったホワイトルーを使っています。 今日は少し肌寒いので,温かいシチューがぴったりでした! 5年 山の家 6 滝ハイキング その1![]() ![]() ![]() みんなやる気も元気も満々です! |
|