![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:33 総数:497090 |
5年生 運動会に向けて!
9月29日(水),昨日の体育の様子です。
運動会に向けて,みんなでリレーの練習をしました。 リレーはやはり白熱します。 見ているだけで楽しいです。 本番,上手にバトンパスができるのでしょうか。乞うご期待! ![]() ![]() 4年 僕らだけの昼休み![]() 本日は5・6年生がお昼からオンライン授業のため,4年生だけが運動場で駆け回ることができました。「5時間目ちょっと待って」と休み時間の休憩が必要なほど,汗でいっぱいになって帰ってきました。 コロナ禍でも,目いっぱい走る姿はとても輝いて見えます。 4年 体育 「リレー」![]() いよいよ「広沢オリンピック」が近づいてきました。コロナ禍でも大きく輝く姿をご覧いただきたいと思っています。 心ひとつに一糸乱れぬ舞と心で繋ぐバトンリレーを実施します。どんな本番を迎えることができるのかは,この一週間が勝負となります。 3年生 商店のはたらき![]() ![]() 緊急事態宣言発令中ということもあり,商店の秘密を調べるためには…?と子どもたちと考えたところ,お客さんにインタビューしよう!という意見がでました。そこで身近にいる保護者の方に先週インタビューをお願いしていました。 今日は,インタビュー結果を持ち寄り,グループで保護者の方から聞いた話をまとめました。 インタビューに答えていただき,ありがとうございました。 4年 理科 「月の観察」![]() ![]() 「昼間でも月は見えるんやぁ」「見たことあるで」という声が教室で聞こえました。台風の影響かとても美しく空でした。特に2組の観察時は月の動きが分かるほど,よく見えました。自然の美しさはいつまでも思い出として胸に残っていてほしいです。 3年生 気持ちをこめて「来てください。」![]() 招待状が届くのを心待ちにしていただけたらと思います。 3年生 体温について知ろう!![]() ![]() 測定前に養護教諭の永井先生から,毎日測っている体温についてのお話をしていただきました。 一日に体温って変わるのかな…? なんで体調が悪いと熱が上がるの? 体温計の測り方は…? いろんな疑問を解決できました。 発育測定はどうだったかな…?身長が伸びたかな…? 4年 算数 「計算のきまりと順序」![]() 割合の学習も終わり,計算を中心とした学習に入っています。「ひとまとまりを作る方法」「かけ算が先」などの知識を得ました。学びは次の時間にも生かされ,やがて実生活にも生かしていきます。 1年生 おはなしからうまれたよ その2
1組では,図画工作の学習で「カメレオンのかきごおりや」のお話を聞き,想像した様子をパスや絵の具で描き進めています。
今日は,パスを使って生き物の目を描いたり,絵の具を使って背景を塗ったりしました。「素敵な絵になって嬉しいな!」「紫と青の色が混ざって,いい色になったよ。」と,仕上がりに喜んでいる様子でした。 ![]() ![]() 1年生 おはなしからうまれたよ![]() ![]() ![]() 「ジャックのどきどきモンスター」というお話を聞いて,絵を想像し,描いています。子どもたちが想像したモンスターと,主人公のジャックをパスで描き,背景はコンテを使って仕上げました。 子どもたちが描いた絵をお互いに鑑賞し合っている時には,「このモンスターの色が,何色も重ねてあって素敵だね。」「モンスターがいっぱいいて楽しそうな感じがするな。」と,友だちの作品のよいところを見つけ合っていました。 どの子も,自分の思い描いたモンスターとジャックが描けたようです。とても素敵な作品になりましたね。 |
|