![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:167 総数:1498770 |
教育実習生 ラストスパート!
いよいよ明日で,3週間の実習期間が終了します。
教材を研究し,教え方の工夫を重ね,着実に授業力の向上が見られます。「どのように教えるか」から,「どのように学ばせるか・活動させるか」への意識改革が見られるようになってきました。自作教材を用いて,興味を引き出す場面もみられます。最後の最後まで経験を積み上げ,授業力・指導力の向上を目指してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 伏見中学校の四季(初秋)![]() ![]() ![]() 緊急事態宣言が延長され,様々な学校行事や学習に制限があるなかですが,植物はいつもとかわらず,時を過ごしています。夏には多くの花をつけたアサガオも,種子をつけ,次世代に命をつないでいます。また中庭には,キバナコスモスやトレミヤ,マリーゴールドがかわいらしい花を咲かせています。毎年変わらず,花を咲かせ,種をつける植物のように,いつもの学校生活に早く戻れるよう,しっかり感染対策をして緊急事態宣言を乗り切りましょう。 第3回テスト時間割
9月27日(月)・28日(火)に実施される
第3回テストの時間割を,右側「お知らせ」に掲載しました。 テスト2週間前となりました。 計画的に,早め早めに取り組んでください。 下記からも閲覧できます 第3回テスト時間割(1年生) 第3回テスト時間割(2年生) 第3回テスト時間割(3年生) 授業の様子
今日の6時間目の各学年の授業の様子です。1年生の理科では質量の測り方の学習で上皿天秤の正しい使い方を学びました。また,2年生の家庭科では旬の食材について学びました。ちなみに「鮭」は秋が旬の食材だそうです。3年生の社会科では歴史の学習が終わり,公民の分野の学習が始まっています。現代社会における文化の違いを関東と関西を例に学びました。
来週の月曜日には,テスト時間割が発表されます。新型コロナウイルス感染拡大のため制限がある中ではありますが,テストに向けて準備を進めてほしいです。 ![]() ![]() ![]() 教育実習生 頑張っています
教育実習が始まって,本日で2週間となります。
試行錯誤を繰り返しながら,奮戦する姿が見られます。担当教員のアドバイスをもとに日々授業改善に取り組み,授業力の向上に向けて頑張っています。 生徒との距離も縮まり,休み時間には楽しそうに会話する様子も見られるようになりました。伏中生も実習生から,いろいろな話を聞いて,世界を広げてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 授業の様子
今日の5時間目の授業の様子です。1年生は5時間目に身体測定が行われました。「○○センチ伸びた!」と,自分の成長を実感していました。この3年間で心も体も大きく成長してほしいです。
また,2年生では,タブレットを使い,持ち帰った時に備えてログインの練習を実際に行いました。その後,タブレットでドリルパーク学習を行いました。複数の教科で意欲的に学習を進める姿が見られました。 ![]() ![]() 給食の連絡(3年生)
明日から,3日間(9/10・13・14)
3年生の給食はありません。 全員 昼食の用意が必要です。 授業の様子(1年道徳)
9月に入り,朝晩少し涼しく感じられるようになりました。新型コロナウイルス感染拡大のため制限がある中でも,生徒は元気に学校生活を送っています。今日の6時間目は道徳の授業が行われました。グループ活動がなかなかできませんが,自分の意見を発表する姿が見られました。また,1年生では,担任の先生ではなく,毎時間担当が代わる輪番道徳が始まりました。生徒にとっては,どの先生が担当してくれるか毎時間楽しみですね。
![]() ![]() ![]() 授業配信の参加方法 解説本校生徒の新型コロナウイルス感染に伴うお知らせ
・ 本校生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の生徒や教職員に受検いただきましたPCR検査の結果,全員の陰性が確認されました。
・ この間,保健所による疫学調査や校内消毒等も終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響が生じないと確認されております。 ・ 生徒や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。明日以降も,感染拡大防止に向けた取組を一層強化したうえで,引き続き,生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。 ・ 現在,京都府に緊急事態宣言が適用されますが,家庭内での感染者が多く確認されており,保護者の皆様におかれては,ご家庭での感染拡大防止のためのお取組をいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。 |
|