京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up23
昨日:92
総数:470091
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

1年生 おはなしからうまれたよ その2

 1組では,図画工作の学習で「カメレオンのかきごおりや」のお話を聞き,想像した様子をパスや絵の具で描き進めています。
 今日は,パスを使って生き物の目を描いたり,絵の具を使って背景を塗ったりしました。「素敵な絵になって嬉しいな!」「紫と青の色が混ざって,いい色になったよ。」と,仕上がりに喜んでいる様子でした。
画像1
画像2

1年生 おはなしからうまれたよ

画像1画像2画像3
 9月29日(水)
 「ジャックのどきどきモンスター」というお話を聞いて,絵を想像し,描いています。子どもたちが想像したモンスターと,主人公のジャックをパスで描き,背景はコンテを使って仕上げました。
 子どもたちが描いた絵をお互いに鑑賞し合っている時には,「このモンスターの色が,何色も重ねてあって素敵だね。」「モンスターがいっぱいいて楽しそうな感じがするな。」と,友だちの作品のよいところを見つけ合っていました。
 どの子も,自分の思い描いたモンスターとジャックが描けたようです。とても素敵な作品になりましたね。

1年生 タブレットを使って

 29日(水),音楽の学習で,タブレットを使って鍵盤ハーモニカの練習をしました。タブレットに出てくる鍵盤の部分を指で押すと,いろいろな音がなる仕組みです。
 長く伸ばす音や,短く切る音など,様々な音を出して楽しみました。
画像1

4年  発育測定

画像1
9月28日
 発育測定がありました。その前に永井先生のお話を聞きました。運動会が迫っている中,運動前と後での体ほぐしについてお話をいただきました。大きく,ゆっくり動かすこと,活動後はリラックスさせることなど,体操にも目的を明確にもつことの大切さを知る時間になりました。 

2年生 国語「ビブリオバトル」

画像1画像2
 1組では,アーノルド・ローベルの作品の中から,おすすめの場面を紹介しました。
 
 みんなの前で緊張した様子でしたが,クラスのみんなが聞き取れる声の大きさで,ペープサートを使いながら発表することができました。

2年生 「テスト!!」

画像1
 2組では,たし算とひき算の筆算のテストをしました。

 数が大きくなると,計算ミスが増えます。テストが終わった後は,「見直す」ではなく,「解き直す」ことを徹底し,自分の力を出し切れるようにしてほしいと思います。
 

2年生 「80m走」

画像1画像2
 2年生からは,距離が伸び,トラックを使って80メートルを走ります。今日は,走順や走るコースの確認をして,走ってみました。

 今年度は,赤組と白組と分かれて競うので,走る子も応援する子も真剣な様子でした。

6年生 水溶液の性質

画像1画像2
 28日(水)理科では「水溶液の性質」の学習をしています。今日はいくつかの液体の性質を調べました。匂いはどうなのか?蒸発させるとどうなるのか?液体によって違うことが分かったようです。

6年生 運動会の係活動がありました

画像1画像2
 28日(火)運動会に向けての係活動がありました。最高学年として司会進行や準備運動,応援団など仲間と協力して活動を進めています。素敵な運動会になることを願っています。

3年生 運動会に向けて…

画像1
画像2
 28日(火),運動会の練習を学年で行いました。今日は,100m走,学年競技「ディスタンス☆タイフーン」を練習しました。

 しっかり話を聞き,一緒に走るメンバーや順番など確認しました。「ディスタンス☆タイフーン」は,したことがない子も多かったのですが,チームで練習をするとイメージがつかめてきたようです…。

 あとはクラスで作戦を立てていきましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 委員会活動
学校安全の日
銀行振替
10/12 スクールカウンセラー来校
パワーアップデー
10/13 検尿
課題の日(文章題)
食の指導(5−1)
10/14 代表委員会
選書会
10/15 選書会
社会見学4年

学校だより

学校評価

広沢小学校教育目標・経営方針

学校いじめ基本方針

学校沿革史

非常措置についてのお知らせ

京都嵯峨学園

学習教材

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp