京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up8
昨日:83
総数:777925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

京都府中学校総合体育大会 女子ソフトボール

画像1
画像2
画像3
 29日(木)女子ソフトボールの府大会が福知山三段池公園多目的グランドで行われました。1回戦は勧修中との対戦。まずは初戦を自分たちのペースで得点を重ね,2回戦に進出です。

京都府中学校総合体育大会 男子バスケ2

画像1
画像2
画像3
 開始早々からディフェンスを破られ得点を重ねられる厳しい立ち上がりでしたが,何とか粘りを見せ,必死に食らいついていきます。
 しかし,最後までリードを許したままで試合終了。準決勝進出とはなりませんでした。十分な練習が出来ない中での戦いでしたが生徒は大変良く頑張ってくれました。お疲れさまでした。

京都府中学校総合体育大会 男子バスケ

画像1
画像2
画像3
 29日(木)に男子バスケの府大会が島津アリーナで行われました。2回戦から出場の音羽中は長岡中との対戦です。

緊急 お知らせ

 本日,本校の生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しております。
 疫学調査の結果,当該生徒と同じ部活動で活動していた生徒など,必要な一部の生徒や教員にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった各ご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。
 PCR検査の結果は,8月2日(月)に判明する予定です。改めてお知らせいたします。
 なお,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,検査結果が判明する8月2日(月)まで,部活動や学習会等は,大会を控える一部の部活動を除き,すべて休止といたします。(緊急なこと以外での登校はお控えください)生徒や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。
 8月2日から京都府にまん延防止等重点措置が適用される見込みです。保護者の皆様におかれましては,引き続き,毎朝・夕の検温や,免疫力を高めるため,十分な睡眠,適度な運動やバランスのとれた食事を心がけていただくなど,お子様をはじめ,ご家族様の健康観察について,これまで以上にご留意ください。また,家庭内感染の防止やお子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出を控えていただくなど,引き続き,ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

柔道 京都府大会 個人戦

画像1
画像2
画像3
 28日(水)京都市武道センターで柔道の京都府大会が行われました。音羽中からは2名が出場。上位まで勝ち進むことはできませんでしたが,多くの場で試合経験を積めたことは今後の成長の糧になることでしょう。

中劇研 合同発表会2

画像1
画像2
画像3
 年々演技がうまくなっていく演劇部。今回はコミカルな台本を選択し演じました。結果は優秀賞。最優秀賞には届きませんでしたが,内容は大変良かったです。お疲れさまでした。

中劇研 合同発表会

画像1
画像2
画像3
 演劇部の合同発表会が27日(火)東山青少年活動センターで行われました。コロナ感染予防のため,マスク着用での発表会でしたが,各校工夫を凝らしての演技でした。

夏季選手権大会 女子ソフトボール準決勝・決勝2

画像1
画像2
画像3
 決勝の樫原戦も先制を許してしまい4点のビハインドを背負っての戦いでした。最終回に追い上げを見せましたが,追いつくことが出来ず準優勝となりました。
 府大会で再チャレンジできるよう頑張ってください。

夏季選手権大会 女子ソフトボール準決勝・決勝

画像1
画像2
画像3
 24日(土)に行われた衣笠中学校との準決勝。初回のチャンスを活かせず,逆に衣笠中学校にリードをされる展開に。徐々にリズムが出てきだし,逆転勝利を収めました。決勝は樫原中との対戦です。

夏季選手権大会 女子ソフトボール2回戦

画像1
画像2
画像3
 女子ソフトボールの夏季選手権大会が23日(金)に西京極中学校で行われました。まずは初戦緊張しながらも洛南中学校に勝利することが出来ました。これでベスト4に入り府大会出場が決定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/12 体育大会
10/13 確プロ(全学年)
10/14 確プロ(全学年)

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

音羽中学校ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

台風・地震等に対する非常措置

音羽中学校PTA

京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp