![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:158 総数:979140 |
8年体育の部(球技の部) Part 4
閉会式でも,体育委員からの話や先生からの講評にも,しっかり聞き入り,表彰式でも,お互いの頑張りをたたえる雰囲気が溢れていました。
暑い一日となりましたが,生徒の皆さんのおかげで,すがすがしい風を感じることができました。 ![]() ![]() 8年体育の部(球技の部) Part 3
8年生では,今日に向けて,道徳の授業で「行事を楽しむこと...」について,考える時間をもちました。
みんなで取り組むことの喜びや行事が実施できることへの感謝など,いろいろな思いを実感する大会となったようです。 ![]() ![]() ![]() 8年体育の部(球技の部) Part 2
4コートに分かれての試合ですが,どのコートからも気合いの入ったプレイが続きます。
体育の授業では見られなかったプレイが,随所に表れていたようです。 ![]() ![]() ![]() 8年体育の部(球技の部) Part 1
本日,午前中の7年生に続き,午後からは8年生も体育の部,本番を迎えました。
体育委員の開会宣言を受けて,バレーボール大会のスタートです。 ![]() ![]() ![]() 7年体育の部(球技の部) 〜その5〜![]() ![]() これまで,準備から進行まで,今日の体育の部を支えてくれた体育委員の皆さん,バレーボール大会ということで協力してくれたバレーボール部員の皆さんに,全員から拍手が送られました。 また,この場で,新しい制服エンブレムのデザイン候補に残ったNさんの表彰もあり,喜びをともにできました。 7年生の心に残る大会となったことでしょう。 7年体育の部(球技の部) 〜その4〜![]() ![]() ![]() 周りにいる人も,拍手も上手に使い,しっかり応援していますね。 7年体育の部(球技の部) 〜その3〜![]() ![]() ![]() これまで,体育の授業で学習してきた成果を発揮するときです。 7年体育の部(球技の部) 〜その2〜![]() ![]() 7年体育の部(球技の部) 〜その1〜![]() ![]() ![]() 晴天の下,朝早くから学年の体育委員の皆さんが,準備のために次々と登校してきます。みんなで協力し,手際よく準備を始めました。 開会式も,それぞれが役割を分担し,用意してきた原稿をもとに,てきぱきと進めていきます。 展示の部 サブアリーナ前より![]() お気に入りの人を選び,その人になったつもりで,英語で自己紹介をしてくれています。 スポーツ選手に,アイドルタレント,実業家に,お笑い芸人,You Tuberという具合に,なりきって紹介してくれています。 英文も内容も,興味深く見せていただきました。 ![]() |
|