![]() |
最新更新日:2025/08/09 |
本日: 昨日:82 総数:785199 |
一足早く「満月」![]() ![]() 1組の教室の前や校長室の前には 1組の先生が作ってくださった 「満月」が飾られています。 秋の草花や鈴虫の音色と共に 心が癒やされていきます。 研究授業(3年生理科)![]() ![]() ![]() 「人間の場合でも、形質のすべてが 遺伝によるものではありません。 家庭や学校での生活の仕方や、 本人の興味や努力によって 変わっていくものがあります。」 と、結ばれていました。 タブレットをうまく活用した授業でしたが、 他の教室、他の教科でも同様に タブレットを活用した授業実践が行われています。 研究授業(3年生理科)![]() ![]() ![]() 理科の研究授業を行いました。 研究授業に参加の先生方は オンラインでの参加です。 授業の内容は「遺伝」についての 学習でした。 道徳(1年生)![]() ![]() ![]() 普段は担任の先生と学ぶことが多い道徳ですが、 今回は、副担任の先生も含めた、すべての先生による 「ローテーション」での道徳に取り組んでいます。 いろいろな先生から道徳をとおして学ぶ 素敵な時間になってくれることと期待しています。 画像は1年生の様子です。 道徳(2年生)![]() ![]() 普段は担任の先生と学ぶことが多い道徳ですが、 今回は、副担任の先生も含めた、すべての先生による 「ローテーション」での道徳に取り組んでいます。 いろいろな先生から道徳をとおして学ぶ 素敵な時間になってくれることと期待しています。 画像は2年生の様子です。 道徳(3年生)![]() ![]() ![]() 普段は担任の先生と学ぶことが多い道徳ですが、 今回は、副担任の先生も含めた、すべての先生による 「ローテーション」での道徳に取り組んでいます。 いろいろな先生から道徳をとおして学ぶ 素敵な時間になってくれることと期待しています。 画像は3年生の様子です。 (改訂版)中1・小6対象 総合支援学校「学校見学会」のお知らせ![]() 総合支援学校の「学校見学会」のお知らせです。 実施日に変更がありましたので、 改めて掲載しています。 ご希望の方は担任の先生や教頭先生までお申し出ください。 申込用紙をお渡しいたします。 各学校の案内は下記リンクから ご確認ください。 東山総合支援学校のお知らせ 東山総合支援学校のお知らせ 白河総合支援学校のお知らせ 白河総合支援学校のお知らせ 鳴滝総合支援学校のお知らせ 鳴滝総合支援学校のお知らせ スクールカウンセラー面談日のお知らせ![]() 2学期のスクールカウンセラーの面談日は 以下の通りです。 【 9 月】27日 【10月】4・11・18・25日 【11月】1・ 8・15・22・29日 【12月】6・13・20日 いずれも月曜日の9:30〜17:30です。 (これよりも遅い時間をご希望の場合は ご相談に応じます) 担任または養護教諭がご予約承ります。 どうぞお気軽にご利用ください。 健康観察![]() ![]() 生徒の机の上には「健康観察票」があり、 担任の先生や学年の先生が チェックして回っていらっしゃいます。 クラスによっては「サイン」や「ハンコ」の代わりに 「シール」を貼ってもらっているクラスもあります。 生徒会選挙告示![]() ![]() ![]() 生徒会選挙の告示が行われました。 立候補できるのは1.2年生です。 現在の生徒会本部の皆さんは 任期満了まであとわずか。 素晴らしい取組や提案をありがとうございました。 |
|