京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/01
本日:count up154
昨日:139
総数:979136
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文月 夏の青空のように 明るく前向きに 生きていこう

9年「京炎そでふれ」より〜その4〜

 演技後半,袖を抜くと一瞬の早変わりに!さらに演舞が盛り上がります。

「袖触れ合うも他生の縁」
 涙を振払い,人々の交流を目指す京炎そでふれは,9年生の皆さんにどのような思いを芽生えさせたでしょうか?

 連打される和太鼓の音色とともに,退場してくる9年生の表情は,どこか誇らしげに見えました。

 素敵な時間をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

9年「京炎そでふれ」より〜その3〜

 演技が始まると,迫力のある舞にどんどん引き込まれていきます。
「頑張って!」何か,祈るような思いで見ている自分も感じます。

 きびきびとした動き,心地よく響く四竹の音,観客から送られる視線など,その場のすべてが組み合わさっていくようです。
画像1
画像2
画像3

9年「京炎そでふれ」より〜その2〜

 本日6限,在校児童生徒の皆さんや9年生保護者の皆様の見守る中,9年生の「京炎そでふれ」が本番を迎えました。

 マスクを着けての演技ですが,衣装に合わせた黒の不織布のマスクも,演技に取り入れているかのようです。

 演技の初めに,9年生を代表して,体育委員長のOくんの挨拶がありました。これまでを振り返り,この瞬間にかける思いを聞くと,辺りがじ〜んとなりグラウンドが一体感に包まれます。

 そして,横笛の音色が流れるや,9年生の皆さんの気合いがみなぎります。
画像1
画像2
画像3

Oikeフェスティバルより〜展示の部2Fその3〜

画像1
 「吹奏楽部のコンサート映像」の放映では,今年の夏休みに開催されました,本校単独の「サマーコンサート」の模様をご覧いただけます。
 当日は,参加者を限定して実施させていただきましたので,この機会を是非,ご利用ください。

 また「保健委員会の報告映像」では,基本的な感染症対策をテーマに,「手洗い」「マスクの着用」「換気」について,クイズや実験,それに博士のキャラクターが登場する演出も含め,飽きさせない映像に仕上げてくれています。
画像2

Oikeフェスティバルより〜展示の部2Fその2〜

 「夏休みのしおり 表紙絵コンクール」は,来年の夏休みのしおりの表紙絵のデザインを,生徒の皆さんから募集したものです。

 どれも力作ぞろいです。ぜひ,ご覧になってください。
画像1

Oikeフェスティバルより〜展示の部2Fその1〜

画像1画像2
 校内のいろいろなスペースを利用して,生徒の皆さんの作品や活動の様子を紹介しています。

 まずは,2階フロアの展示について,紹介したいと思います。

 昇降口を上がったところには,「夏休みのしおり 表紙絵コンクール」のデザインが展示され,大型ディスプレイを利用した「吹奏楽部のコンサート映像」と「保健委員会からの報告映像」が放映されています。

Oikeフェスティバルより〜9年体育の部その5〜

 結果発表で,クラスが盛り上がる場面も,お互いをたたえ合う雰囲気があって,勝ち負け以外の満足感があったようです。

 この雰囲気を広げていきましょう。

画像1
画像2
画像3

Oikeフェスティバルより〜9年体育の部その4〜

 閉会式も,体育委員の皆さんがスムーズに進めてくれました。
画像1
画像2
画像3

Oikeフェスティバルより〜9年体育の部その3〜

 試合が始まると,和やかな中にも拍手で盛り上げながら,どのクラスもチームワークよくゲームを進めていきます。

 さすが9年生!ラリーや三段攻撃,ジャンプサーブなどもあり,見ごたえがあります。
 9年生の保護者の皆様も,暑い中,応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

Oikeフェスティバルより〜9年体育の部その2〜

 開会式では,各クラスの体育委員の皆さんが,次々にマイクを取り,テンポよく進めていきます。
 飾らない語りに,聴いている9年生の皆さんも自然に盛り上がります。
 側で見ていても,みんなでいい雰囲気をつくろうとしていることがわかります。

 選手宣誓も,声をそろえ,立派にできましたね!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/6 9年京炎そでふれ(14:25〜14:40)
9年進路保護者説明会(15:00〜16:00)
10/8 7年Oikeフェスティバル 球技の部(9:00〜11:30)
8年Oikeフェスティバル 球技の部(12:50〜15:20)
10/9 9年修学旅行 ⇒ 延期
10/10 9年修学旅行 ⇒ 延期
10/11 9年修学旅行 ⇒ 延期

お知らせ

学校だより

学校評価

台風等・地震・特別警報に対する非常措置

「学校いじめ防止基本方針」

学校沿革史

学校教育目標

学習内容・評価方法

部活動運営方針

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp