京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up8
昨日:54
総数:241232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
確かな学力 豊かな心・人間性 健やかな身体 未来にはばたく西大路の子 〜Let`s make our school fun together〜  2学期がスタートしました   10月2日(水)運動会   11月15日(金)なかよし発表会             令和7年度入学児童 就学時健康診断は、11月28日(木)の午後に実施します。

花背山の家へ

バスでのお楽しみも,安心安全を最優先に準備を進めています。

できることを一生けん命,そして楽しむことを忘れずにできる子どもたちはすてきです。

はじめの言葉や終わりの言葉も,おもいを込めて考えました。

今日はゆっくり休んで,明日元気に登校してくださいね。

自分たちで考えて,判断して,行動して,5年生みんなでおもしろい1泊2日をつくりあげましょう。
画像1画像2

はばとび(3年)

画像1画像2
体育科でははばとびの学習をしています。子どもたちは,飛ぶ距離をのばすために,片足で踏み切ったり,助走の歩幅を合わせたりできるようにしています。これからも,飛ぶ距離を伸ばしていけるように,友だちの飛び方の良いところも取り入れて練習していきます。

円と球(3年)

画像1画像2
算数科の学習ではコンパスを用いて円を描き,その円の性質を調べる学習をしています。子どもたちは,「円の中に引くことのできる最も長い直線はどんな直線なのか」を考えました。使い始めたばかりのコンパスですが,少しずつスムーズに円を描けるようになってきました。

避難訓練(防犯) 3

お家でも子どもたちとお話ししていただければと思います。
画像1
画像2

避難訓練(防犯) 2

避難の方法を理解し,訓練を通して実際に行動しました。

とっさの判断ができるかどうか…

自分で行動する勇気をもてるかどうか…

4年生は,訓練だけではなく毎日の生活から意識しようと考えていました。
画像1
画像2

避難訓練(防犯) 1

今日は,大切な避難訓練を行いました。
教職員は,子どもたちの命を全力で守ります。
地域のみなさんは,いつも子どもたちのことを見守ってくださっています。
けれど,自分で自分を守ることはとても大切なことです。
不審な人の侵入を想定して,自分を守るためにはどうしたらいいのかを考えました。
画像1
画像2
画像3

山の家へ

安心安全な野外炊事をめざして

みんなで確認をしました
画像1
画像2

つなぐんぐん(4年)

画像1画像2画像3
 図画工作「つなぐんぐん」の学習では,わりばし,新聞紙などを輪ゴムやモールでつなぎ,思いついたことを工夫しながら作品を作りました。作品を作った後は,GIGA端末で写真を撮り,ロイロノートに提出しました。次は,共有画面で友達の作品を鑑賞します。

6年 ミシン名人を目指して

画像1画像2画像3
今日はエプロンづくりをしました。

ミシンの使い方も慣れてきました。

今日は途中で下糸がなくなったら,自分たちで糸を巻いていました。

勢いよく巻き取られる糸を見て,

「おぉ〜」と興味津々の6年生でした。

さすてな京都〜その1〜(4年)

画像1画像2画像3
 実施が心配されていましたが6月から延期になっていた京都市南部クリーンセンター環境学習施設「さすてな京都」まで社会見学に行きました。
 子どもたちの挨拶から始まり,2班に分かれて見学しました。展示室で発電体験をしたり,担当の方から工場内の説明を聞いたりしました。真剣に話を聞きながらメモを一生懸命取っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp