![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:47 総数:508327 |
5年生 宿泊学習 「花背山の家」 13![]() ![]() 本日のホームページはここまでです。明日も元気に活動してほしいです。 5年生 宿泊学習「花背山の家」 12![]() ![]() ![]() おいしい晩ご飯です。 子どもたちは,全員,体調良く過ごしています。 日が沈むと,涼しくなってきます。 夜の活動,キャンプファイヤーでは,炎の温かさを感じつつ,みんなとの時間を楽しんでほしいです。 5年生 宿泊学習「花背山の家」 11![]() ![]() 5年生 宿泊学習「花背山の家」 10![]() 布団の敷き方の確認をしました。 5年生 宿泊学習「花背山の家」 9![]() ![]() レク係以外は運動フェスティバルの踊りの練習をしています。 3年生 算数科 「円と球」![]() 5年生 宿泊学習「花背山の家」 8![]() ![]() ![]() 5年生 宿泊学習「花背山の家」 7![]() ![]() ![]() 1日目は,キャンプファイヤー,2日目は野外炊事。 2日間の活動で共通して使う火になります。火起こしの大変さから,火の大切さ感じているようです。 みんな,なかなか着きません! 今日の給食![]() 今日の給食は,ミルクコッペパン,だいずとぎゅうにくのトマトに,やさいのホットマリネ,ぎゅうにゅう,かたチーズです。 大豆は,3年生の国語の教科書でも出てくるへんしんする食材です。また,大豆はタンパク質と資質を多くふくんでいることから「畑の肉」といわれています。おなかのそうじをする食物せんいも多くふくんでいます。 大豆は,和食・洋食どちらの味つけにも合います。米に足りない栄養をおぎなうので,ごはんと大豆製品をいっしょに食べるとバランスのよい食事になります。 5年生 宿泊学習「花背山の家」 6![]() ![]() ![]() 早朝からのお弁当作りありがとうございました。 |
|