6年 すてきな明かり
10月に入り,暗くなる時間が早くなってきました。
夜の時間が長いこの時期に,
ぜひ自分で使いたいすてきなランプシェードをつくりました。
ライトを入れてみると,
考えたデザインがさらに素敵に浮かび上がってきます。
お家でもぜひ使って,
やわらかい光に癒される時間を家族で過ごしてほしいと思います。
【学校の様子】 2021-10-05 14:59 up!
高とび(4年)
体育科では,「高とび」の学習が始まりました。グループの友達と場の設定を協力して作り,ねらい1,ねらい2に取り組みました。子どもたちは,足の踏み込む位置や足の上げ方などを何度も確認しながら取り組んでいました。次の時間は,今日よりも高いバーを跳ぶことができるようにチャレンジしたいですね。
【学校の様子】 2021-10-04 18:43 up!
夏の終わり(4年)
理科「季節と生き物〜夏の終わり〜」では,春から観察している生き物や植物の様子を観察し,GIGA端末を使って記録しました。今日は,たくさんの記録を撮り,気付いたことや考えたことは次の時間に交流します。
【学校の様子】 2021-10-04 18:43 up!
Alphabet(4年)
外国語活動では,「Alphabet」の学習を進めています。今日は,ALTの先生と一緒に学習をしました。ALTの先生がアルファベットを発音し,聞き取ったアルファベットが絵の中のどこに載っているのかを探しました。その後,正しい発音を確認し,グループの友達と役割分担をしながらアルファベットを伝え合いました。リズムに合わせて楽しくアルファベットに親しみことができました。
【学校の様子】 2021-10-04 18:43 up!
6年 朝会で表彰されました
今日の朝会では,「よい歯の子」と「硬筆書写コンクール」の表彰がありました。
6年生の歯科検診で健康な歯でいた人が表彰されました。
また,硬筆書写コンクールの表彰もされました。
校長先生に賞状をいただく時に少し緊張をしていましたが,
みんなうれしそうにしていました。
【学校の様子】 2021-10-04 11:00 up!
6年 Teams会議で朝会
今回はTeams会議のシステムを使って,
朝会に参加しました。
朝会の最後には,
代表の人が短歌を発表しました。
スポーツフェスティバルを振り返って
その時の自分たちの思いを短歌にして詠んでいました。
【学校の様子】 2021-10-04 10:58 up!
6年 ALTの先生とGreeting♪
今日はALTの先生が来てくださいました。
まずは,あいさつ。
英語で答えるのに少しドキドキしながら,
困った時はお互いにアドバイスし合って話していました。
【学校の様子】 2021-10-01 11:22 up!