![]() |
最新更新日:2025/08/09 |
本日: 昨日:82 総数:785178 |
2学期がはじまりました!(2年生)![]() ![]() ![]() 2年生の「チャレンジ体験」の中止を伝えました。 2年生はここまで色々と準備をし 本番直前での中止となりました。 この状況の中でも、生徒の受け入れを前向きにご検討いただいた 地域をはじめとする多くの事業所の皆さんには 本当に感謝しています。 2年生のチャレンジ体験中止のお知らせは、 保護者向けプリントも配布し お知らせいたします。 2学期がはじまりました!(1年生)![]() ![]() ![]() これからの予定や 感染症対策について説明がありました。 京都市全体で実施する感染対策はもちろんのこと 本校独自に2日間の部活動停止をすることや 一斉下校時の北門の開放 生徒による清掃活動・ボール活動の停止や 各行事の中止や延期について伝えました。 2学期がはじまりました!(1組)![]() ![]() ![]() 1組の生徒が、靴箱の上のクラスのプレートを つくってくれたことも紹介しました。 1階の床も夏休み中に きれいにコーティングもしてもらい、 ますますピロティーがきれいになりました。 2学期がはじまりました!
始業式は放送で行い、以下の表彰を行いました。
女子バスケットボール部(カップ戦 第1位) 吹奏楽部(京都府吹奏楽コンクール 銀賞) ラグビー部(関西大会 選抜 第3位) 賞状を受け取ったあと、代表生徒は、 「体育館を練習のために使わせていただきありがとうございました」 「試合に参加させていただきありがとうございました」などの 一言を添えてくれたのが印象的でした。 その後、生徒会からブレイクキャンペーンのお知らせや 生徒会交流会の様子が報告されました。 2学期がはじまりました!![]() ![]() ![]() いつもと変わらない登校の様子ですが、 始業式の中では、感染症対策の徹底を 呼びかけると共に、 プリントを配布し、学級指導も行いました。 家庭内感染を防ぐための緊急のお願い 1![]() ![]() 家庭内感染を防ぐため、ご一読ください。 中学校ではこの内容をプリントとして 明日、生徒に配布予定です。 家庭内感染を防ぐための緊急のお願い 2![]() ![]() ご一読ください。 明日から2学期がはじまります。![]() ![]() 京都府にも「緊急事態措置」の発令がされました。 学校では2学期からの教育活動再開に向けて、 より一層感染拡大防止の取組を強化・徹底の 再確認をしているところです。 以下、感染拡大防止の取組として ご確認ください。 8月18日以降は当面の間部活動を休止 大会を控えた部活動のみに活動を認めています。 ただし、25日・26日は部活動停止。 感染リスクの高い教育活動の一時停止 行事の見直し(延期・中止) プリント等でもお知らせします。 清掃活動やボール貸出の一時停止や 一斉下校時の「北門」開放 評議専門委員会・選書会の延期 発育測定・内科検診の延期 その他、健康観察の徹底、 生徒への内容の周知や 徹底のための声かけの継続など 明日、きちんと生徒に伝え確認していきます。 感染拡大防止に向けて、 今後ともご理解とご協力を賜りますよう お願いいたします。 近畿大会出場(水泳)![]() ![]() ![]() 兵庫県で行われました。 京都市の大会、京都府の大会と 見事な成績を収めての近畿大会出場です。 本当におめでとうございます。 近畿大会出場(水泳)![]() ![]() ![]() 以下の成績を収めました。 男子メドレーリレー 第4位 男子50M自由形 第6位 この結果、2種目で 近畿大会出場となりました。 |
|