京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up1
昨日:20
総数:481571
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 体育 ハードル走 1

 体育交流会に向けて練習しています。走る人がハードル間の長さを色で示して,準備する人がハードルを動かしています。
画像1
画像2
画像3

慰霊祭

 ご家庭でも災害時の備えや対応など話される機会にしてほしいと思います。
画像1
画像2

慰霊祭

 みんな静かに校長先生のお話を聞いていました。
画像1
画像2

慰霊祭

 テレビ画面で下鳥羽地域の室戸台風での被害を確認しました。
画像1
画像2

慰霊祭

 みんなで黙とうを捧げました。
画像1
画像2
画像3

慰霊祭

 今年度もオンラインでの慰霊祭となりました。開会の言葉と閉会の言葉を6年生が担当しました。しっかりとこなしてさすがでした。
画像1
画像2

タッチペンで漢字の学習

これまでゆびでそうさしてきたギガたんまつですが,今日ははじめてタッチペンをつかいました。

かん字や数字が いつもより書きやすくて,どんどんなぞれると楽しんで学習することができました。

1年生 図画工作 おはなしからうまれたよ

お話を聞いて絵に表しています。
それぞれが思い浮かぶお話の世界を画用紙いっぱいにのびのびと描いています。
完成が楽しみです!
画像1
画像2

1年生 算数 なんじなんじはん

時計の学習をしています。
自分の時計を使って学習することを楽しんでいます。
「〇じ」「〇じはん」を覚えました。おうちでも時計を意識した生活ができるといいですね。
画像1画像2

さっそく・・・

職員室にも掲示物をもってきてくれました。

「がんばろう」と「おつかれさま」の気持ちを表現してくれました。

職員室の先生たちも大喜びでした☆
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/28 検尿検査
10/3 下鳥羽区民体育祭中止

下鳥羽の研究

学校だより

学校評価

台風等非常措置

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp