![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:481146 |
国語 道あんないをしよう![]() ![]() 子どもたちは,自分の考えた道を友だちが聞いて,地図の上で自分の分身人形を動かしながら,お気に入りの場所へたどりついてくれるように,いっしょうけんめいに話したり聞いたりしていました。 「学校を出て右に行きます。」 「二つ目の角をまがります。」 「ふんすいのそばです。」 など,しっかりした声で伝えあっていました。 これから,じっさいの生活につかっていけそうですね。 1年生 国語 うみのかくれんぼ
うみのかくれんぼでは,生きもの紹介カードを作っています。
GIGA端末で図鑑を読み,必要な項目に線を引きながらプリントに書いていきました。 ![]() ![]() あそんで ためして くふうして![]() 「あそんで ためして くふうして」を学習しました。 今日は紙コップ2つと輪ゴム1つを使って 紙コップを飛ばして遊びました。 初めはうまく飛ばなかった人も色々試しながら 高く飛ばす方法を一生懸命探す姿が見られました。 1年生 デジタルドリル![]() 算数や国語の学習の復習をがんばっていました。 1年生 図工 おはなしからうまれたよ
がんばって描いてきたお話の絵が完成しました。
今日はGIGA端末を使ってお互いの絵を鑑賞しました。 「いろのぬりかたがていねいです。」「ほしのせかいにいるみたいですね。」など友だちの作品を見て感想を書いていました。 ![]() ![]() 1年生 算数 おおきさくらべ
テープを使って長さ比べをしました。
教室の入口と机の幅はどうか,オルガンとロッカーの高さはどうか,テープを使って比べることができました。 ![]() ![]() ![]() 6ねんせいのさくひん☆すごいな2☆![]() かいだんをみると,「手洗い(てあらい)」のもじがありました。 6ねんせいすごいなあ!と,かんどうしている,1ねんせいです。 6ねんせいのさくひん☆すごいな☆![]() みるかくどによって,みえかたがちがう。 すごいな!と,びっくりしていた1ねんせいでした。 1ねんせい としょかんのようす2☆![]() せんしょかいでえらんだほんが,ていねいにしょうかいされています。 どれもみりょくてきで,はやくよみたいなと,うきうきしているこどもたちです。 1ねんせい よみきかせ3![]() よんでいただいたほんをみて,たのしくすごすことができました。 |
|