京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up134
昨日:56
総数:800800
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

【2年生】 はくに のって…

音楽の学習は,楽器の演奏を中心に,楽しく進めています。

今日は,2拍子のはくに合わせながら,

ウタタン ウタタン ウタウタ ウタタン♪

とリズム打ちをしました。

新しいリズム。むずかしい〜〜!!

8分音符と8分休符についても知りました。

画像1

【2年生】 感想文を読み合いました!

画像1
画像2
国語科「どうぶつ園のじゅうい」の学習では,本文を読んで考えたことや思ったことを,自分の身の回りのことと比べて感想文を書く学習をしました。

今日は,感想文を読み合いました。

「○○さんのこんな考えが,おもしろいと思いました!」

人それぞれ,違う考えや思いをもっていることに気付きました。

【2年生】 しきと けい算

算数の学習が,上の教科書の最後の単元「しきとけい算」の学習をしています。

>,<,=をつかって式にかくことに挑戦!!

「おお!2年生の算数って,こんな記号をつかうんだ!!」

と,ちょっぴり嬉しそうな子どもたちでした。
画像1

YUME(はーと)通信 オンライン授業

9月8日からオンラインでの授業配信が始まりました。

様々な課題がありましたが,教室でも自宅でも子どもが一生懸命に学習する姿にみんなのやる気も高まっていきました。
画像1画像2

リース作り(1年生)

生活科の時間に,あさがおのつるを使ってリース作りを始めました。支柱にからみついたつるを取るのが大変でしたが,みんなで協力してつるを外しました。つるを巻くのも難しかったですが,教えあいながらがんばりました。来週,飾りつけをします。
画像1画像2画像3

YUME(はーと)通信 マット運動

場を工夫して,少しがんばればできそうな技の完成を目指しています。
画像1
画像2

YUME(はーと)通信 どうやって米ができるのか

画像1
画像2
庄内平野の米づくりについて調べています。

タブレットを用いて画像や動画で米づくりのこよみを確かめました。

とうがんのくずひき

 9月15日(水)の献立は,ごはん,牛乳,なま節のしょうが煮,ほうれん草の煮びたし,とうがんのくずひきでした。

 冬瓜は,夏が春ですが冬まで保存できるので「冬瓜」と書きます。カリウムを多く含み,血圧を正常に保ったり,老廃物を外に出したりするはたらきがあります。

 給食では,けずりぶしでとっただしで冬瓜を煮込み,片栗粉でとろみをつけてくずひきにしました。しょうがも加えて風味豊かな汁物に仕上げています。

 子どもたちに,冬瓜はきゅうりと同じウリ科の野菜だよと紹介すると驚いていました。食べたことがある子たちも多くいて,「はじめて食べるけどおいしい!」と感想を教えてくれる児童もいました!
画像1
画像2

6年生 社会

画像1
いよいよ室町文化
京都にある金閣寺についてノートにまとめています。

リレー(わかば)

画像1画像2
 帽子かぶりリレーやフラフープリレーなど,様々なリレーに取り組みました。子どもたちはルールを理解して,友達からバトンをもらうと一生懸命走っていました。楽しそうに競争している姿が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

転出入される方へ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp