京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up7
昨日:32
総数:484682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学生就学時健康診断 11月28日(木)

4年生 社会科「自然災害からくらしを守る」

数年前に大型台風が京都を襲った際,誰が,どのようにして市民の安全を守ったのか,
ふせんを使って調べ,グループ分けをしてみました。

学校や自衛隊,地域の人が協力したのではないか。という予想が出ていましたが,
調べてみるとそれ以外にも,多くの人々や団体が関わり,
人々のくらしを守っていることが分かりました。
画像1
画像2

4年生 体育科「ハードル走」

 4年生は,ハードル走のタイム計測をしました。学習が始まったころは,またぐ足をどちらにするか,ハードル間をどうやってリズムよく走るか等,ハードルを跳ぶのに苦戦した様子が見られました。しかし練習を重ねていくうちに,自分にあったインターバルを見つけ,どんどん上達していきました。
画像1
画像2
画像3

6年生 体育科「フラッグ パフォーマンス」

画像1
画像2
子どもたちは,練習に励んでいます。フラッグをどのように振ればかっこよく見えるのか,考えながら取り組んでいます。自信をもって踊れるように頑張っています。

3年生 社会科 オンライン工場見学

画像1
画像2
画像3
 今日はオンライン工場見学をしました。お菓子の工場,文房具の工場などの動画をタブレットを使って見ました。工場の様子にみんな釘付けでみていました。「この機械すごい!」「機械の動きが速い!」などの声が聞こえてきました。
 ご準備いただいたイヤフォンを今日使用しました。お忙しい中ご準備いただきありがとうございました。

2年生 タブレットをつかって「ド レ ミ ファ …♪」

画像1
画像2
 タブレットをつかって,鍵盤ハーモニカの運指の練習をしました。
 まず,自分のタブレットを保管庫から出し,電源を入れます。
 子どもたちは,これまでの活動を思い出してとてもスムースです。
 今日は,タブレットにうつし出された鍵盤を指で押さえました。タブレットから本物のような音がします。
 「かっこう」や「かえるのがっしょう」に挑戦しました。

 実際の鍵盤ハーモニカはまだしばらく学校では,演奏できません。
 お家で,指使いやタンギングなど練習できる日に取り組んでください。 

6年生 かがやき学習

画像1
画像2
画像3
 平和な社会を目指していくために,学んだことをまとめています。今までのゲストティーチャーの方々の話や,自分で調べたことの中から,自分の思いをたくさん語る時間を取る予定です。今まで来ていただいた方々にもその様子を見ていただける機会をとりたいと考えています。
 タブレットを使ってまとめる子,ポスターにまとめる子,図書メディアセンターで資料を調べる子。めあてをもって取り組んでいます。

6年生 体育科「フラッグ・パフォーマンス」

 フラッグ・パフォーマンスの練習をしています。まずは,一人一人が自分のもてる力を練習から出し,本番に向けて集団として高め合っていきましょう。
画像1画像2画像3

2年生 音楽科「かえるのがっしょう」

画像1
画像2
 2組は,今日の6時間目に鍵盤ハーモニカの代わりにタブレットを使って,「かえるのがっしょう」の指使いを練習しました。
 親指の位置がドからミ,ミからドに変わるところをタブレットを使うと音が出るので,自分でも確かめやすく,子どもたちも生き生きと練習していました。
 「久しぶりにみんなで鍵盤ハーモニカの音を出せて嬉しかったです。」と振り返っていました。
 タブレットだと,ふき口に息を吹き込む必要がないので,少しずつですが,指の練習ができるようにと思っています。今日の学習を思い出して,お家では実際に鍵盤ハーモニカの練習をしてください。
 1組は明日の予定です。お楽しみに。

緊急事態宣言下における「放課後・完全下校」(居残り遊び中止)のお知らせ

 平素は,本校教育に御理解・御協力いただき,誠にありがとうございます。
 さて,京都府域に対する「緊急事態宣言」が期間延長されたこと等を踏まえ,当面の間,放課後の運動場開放(居残り遊び)を中止し,完全下校とします。下校時間は,学年・学級のおたよりをご覧下さい。
 再開時期等につきましては,今後の感染拡大の動向や,国及び府の対応方針等を考慮したうえで,改めて御連絡いたします。
 御理解・御協力いただきますようお願いいたします。

感染拡大防止等に向けたご家庭での取組の徹底について

画像1
画像2
画像3
家庭内感染を防ぐための緊急のお願い
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校経営方針

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

お知らせ

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp