京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up3
昨日:102
総数:350842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

1年生 おおきさくらべ

算数科「おおきさくらべ」の学習をしました。

さまざまな大きさの容器に水を入れて,一番水が多く入る容器探しをしました。
「炭酸のペットボトルはコップ5杯分だったけれど,コーヒーのペットボトルはコップ7杯分だった。」
このように,コップ何杯分だったかを最後にまとめて,一番多く水はいる容器を見つけました。

とても楽しい授業になりましたね♪
画像1画像2画像3

3年生 1kgをつくってみよう

 1kgについて学んだ子ども達。今日は,砂を袋につめて,自分達で1kgをつくってみました。思っている以上に難しく,ぴたり賞はいませんでした。
 「水1Lが1kg」「牛乳パックの大きさが1L」という身近な例で,大切なことをおさえました。
画像1
画像2

2年生 音楽科「タブレットでけんばん」

 音楽の学習では,2拍子や3拍子のリズムにのりながら,リズム打ちをしたり,「虫のこえ」を鑑賞したりしています。

 また,けんばんハーモニカを吹くことができないので,タブレットを使ってけんばんの練習をしています。指の動かし方を練習していると,「はやくけんばんハーモニカをふきたいな。」「家でもう一回練習しよう。」という声が出ていました。

 音楽を楽しむ子どもたち,こちらも楽しくなります。お家でも練習頑張ってくださいね!応援しています!
 
画像1画像2

3年生 ハンドベースボール

 勝つことにこだわるのではなく,勝つために考えることにこだわっています。何より,チームみんなで楽しく活動することをめあてにしています。
画像1
画像2

4年生 お話を絵にかこう【鑑賞】

画像1画像2
 4年生は,図画工作科の学習でお話を絵にする学習をしました。「野うさぎレストランへようこそ」というお話を聞いて,想像したことを絵に表しました。

 子どもたちはこれまでに学習した用具を上手に使って楽しんで学習に取り組んでいました。今日は,友だちの作品を鑑賞して,すてきなところをロイロノートを使って伝え合いました。友だちから「すてきカード」をもらった子どもたちは,とても嬉しそうでした。
 

2年生 食の指導

画像1
 今日は,栄養教諭の福井先生と給食を準備して食べました。

 世界の料理についてのクイズをしてもらいました。少し難しく苦戦していましたが…給食を食べるころには,「この間給食出ていたあれかもしれない!」「私が好きなメニューだ!」と楽しくクイズに参加していました。

 給食の時間は黙食ですが,子どもたちはにこにこおいしく楽しい時間を過ごしています。

3年生 花がさいた後

 育てていたダイズ,オクラ,ホウセンカの種を収穫しています。植物が育ち,花が咲いた後に,実ができ,その中に種があるということを,しっかりと学ぶことができました。。
画像1
画像2

3年生 「おれ」と「はね」の筆づかい

 毛筆「力」を題材に,「おれ」と「はね」の筆づかいに気をつけて,丁寧に書きました。気をつけるポイントや字のバランスを考えて,集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年 外国語科

外国語科「Unit4 My Summer Vacation」の学習では,夏休みの出来事や感想などについて,聞き取ったり,尋ねたり答えたり,話すことを整理して伝えたり,文を読んで意味が分かったり,書いたりする活動を行います。今回の授業では,夏休みにしたこと・行ったこと・感想を組み合わせて文章を作りました。分からない言葉はタブレットを使って調べました。また,夏休みに海や山などの特別なところへ行かなかった子どもも話しやすいように,したことを中心に考えました。
画像1
画像2

3くみ 土づくり

今日は,美味しい九条ネギを育てるために,土づくりを行いました。
夏野菜に使った土を「ふるい」にかけて,根や草を取り除きました。
汗だくになりながらも,一生懸命がんばりました。
終わった後はお茶乾杯をして,それぞれ,がんばった喜びを分かち合いました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp